Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

沖縄本島南部&以南

Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自家製檸檬冷麺 永福」なるお店が… 調べてみると、デリバリー専門でフランチャイズ展開をしている感じのお店なんですね。とにかくさっぱりしたものがいただきたかったので、名物!自家製檸檬冷麺をいただきました。

コンパクトに届きました!

オーダーすると、20分くらいで届きました。シンプルな紙の器ひとつで来るの、すごい!

名物!自家製檸檬冷麺(1,360円)

名物!自家製檸檬冷麺(1,360円)

名前の通り、レモンがたくさん入っている冷麺で、他にはキュウリとキムチ、ゆで卵が入っています。レモンのほろ苦さが特徴的ですが、酸味はそこまで感じなかったかな。冷麺のスープって酸味がマッチするので、違和感が無かったからかもしれません。

つるっと冷麺

冷麺は白く細いタイプの麺で、シコシコとした歯ごたえが美味しく、二日酔いでもつるつるいただけます。

ただ、レモン… これが良し悪しで、ひとつ食べるのにはアクセントになっていましたが、ふたつ食べると苦みを強く感じてしまって…

檸檬は良し悪し

レモンはかなり残すことになりました。レモン無しパクチーありだと1,280円でオーダーできたので、次に頼むならそっちかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル沖縄そば・梅と生姜そば宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル・梅と生姜そば前のページ

「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜次のページ「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

関連記事

  1. 今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」でランチビール!

    沖縄本島南部&以南

    今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりばー)」でランチビール!

    83kg になってやばいと始めたシェイプアップですが、今日時点で水分を…

  2. 那覇空港 空港食堂

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」のお弁当はキロ弁だった!

    那覇空港にある空港食堂でお弁当を買って食べました。北海道への旅行に来て…

  3. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でタンメンのような鶏そば&飲めるもずく酢

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で飲めるもずく酢&タンメンのような鶏そば

    昨年度のグルメ・オブ・ザ・イヤー、那覇・泊にある沖縄そば屋「すぅ~ぎぃ…

  4. 那覇空港「空港食堂」でテイクアウトして天空の天津飯を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」でテイクアウト… 天空で天津飯は楽しめるのか?

    今日は東京出張です。11時前のフライトということで、どこでランチを食べ…

  5. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  6. 新都心 月の魚 サイコロステーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「月の魚」のサイコロステーキ丼に変化が…

    おもろまちで昼夜通し営業をしている定食屋さん「月の魚」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP