カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」

沖縄本島南部&以南

【閉店】おもろまち「Diletto Curry Via」で合がけWカレー+α

那覇で一番好みのカツカレーが食べられるお店「Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)」が今月いっぱいで営業終了と聞いて、カレーの女神に会いに行ってきました。

おもろまち Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)

こちらに来るとカツカレーが頼みたくなりますが、今回は愛がけ、ならぬ、合いがけ(1,300円)をオーダーしてみました。これはふたつのカレーをいただけるオトクなメニューになっています。まずはサラダから…

サラダ

合いがけは、スパイシーチキンカレーとキーマカレーでいただきました。チキンカレーは辛さが10段階から選べるとのことでしたので、オススメの5倍にしてみました。

スパイシーチキン&キーマ合いがけ

まずはキーマカレーをいただきました。深みのある味わいのキーマは、粗挽き肉の食感も楽しめます。脂分が薄いからか、パリッと揚がったパッパリ的な皮もいい感じで馴染みます。

キーマは玉子との相性もいい

スパイシーチキンカレーは程よくバランスのとれたスパイスとゴロッと大きなチキンが特徴です。辛さ5倍でいただきましたが、7倍くらいでもいいかも。

大きなチキンがゴロッと

「両方混ぜても美味しいですよ」との女神のオススメで、ピクルスも玉子も混ぜていただいてみましたが、いびつな味になることなく、美味しかったです。そういえば、今までカツカレーしか食べてこなかったけど、たしかに他のカレーも美味しい…

両方混ぜても美味しい!

「カレーソース、追加しますか?」との女神の問いかけにもちろんと答え、いただいたのはこちら。スパイシーチキンカレーの辛さが異なるものだとか。

爽やかなチキンカレー

小さな器にはホールのスパイスも入っていて、これがまたいい感じに主張していて… 少し違うカレーを楽しみつつ、途中から他のカレーとも混ぜていただきました。

ごちそうさまでした!

いや〜、今回も美味しかった〜! カツカレーも美味しいですが、他のカレーもいいですね。今月中にもう一度、食べに来たいと思います。ごちそうさまでした!

Diletto Curry Viaカレーライス / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺屋 むんじゅる弁当【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい前のページ

安里「フレンチバルKoba’s」で少し遅めのカレーランチ次のページKoba's 仔羊カレー

関連記事

  1. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で野菜もりもりグリーンカレー

    いろいろな偶然が重なり、泉崎にある「串焼きとだしカレー MAKATO」…

  2. 大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    沖縄本島南部&以南

    大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    今日は急に時間ができたので、なかなか行くことができないけど、大好きなお…

  3. 牧志・天神矢 マキシコジロー

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ

    今回も、こんなツイートを見て…あいにくの雨模様ですがよろしくお…

  4. 超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    沖縄本島南部&以南

    超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    今日はお子サマーの運動会で、ランチの時間が遅れまして……

  5. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

  6. 金城ベーカリーのカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・儀保「金城ベーカリー」のカツサンドが好きなんです。

    いろいろなパン屋がありますし、空港や道の駅にはいろいろなカツサンドがあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP