- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
- 
       うるま市「麺福 なかむら」で評判の煮干し昆布水醤油冷麺〜ニボコン〜今年は冷やし中華ではなく、冷やしラーメンをいろいろ食べている印象です。冷やし中華ではなく、冷し麺を提供するお店が増えた、ということでもあるのかもしれません。… 
- 
       那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ今日は南部に用事があったので、その帰り道に「自家製麺木灰そば とらや」に行ってきました。こちら、那覇空港からも近く、観光客にも人気のお店です。いつも混んでいると… 
- 
       ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン読者さんから情報をいただいて、先月オープンしたお店「味の蔵 KOSHU 那覇古波蔵店」に行ってきました。看板には「博多、広島、札幌のラーメン」と書かれて… 
- 
       那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺今日はお子サマーとふたり、久茂地あたりで用事があったので、その前に泊の「琉家 とまり店」でのランチとなりました。お子サマーは安定の醤油ラーメン、… 
- 
       宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、やってきたのは宜野湾の「麻婆食堂 福笑い」です。「麻婆食堂 福笑い」の冷た… 
- 
       浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&だしソースで食べるいか天さっぱりしたものをたっぷり食べたい… ということで向かったのは「丸亀製麺」です。青唐おろしぶっかけ、というメニューを食べようと思っていたのですが… 
- 
       【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼今日はちょっとパンチにあるものが食べたくて、浦添にある「メンとニク 林製麺所」に行ってきました。麺もいいけど、ご飯ものもいい、定食もいい…… 
- 
       那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー先日、那覇・松山の「麺処 きっぽう」でいただいた昆布ジローつけ麺が美味しかったんですが、その鶏白湯編があるということで…本日、8/8(木)昆布水つけ麺&… 
- 
       那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと酸っぱいものが食べたい… と思って向かったのは新都心・あっぷるタウンの2階にある「まぐろ問屋 やざえもん」です。昨日まで新潟にいたのに、海産物はあまり食べなかっ… 
- 
       東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビール…お子サマーとの旅行最終日は、早めに新潟を出発して午前中に東京に着きました。フライトは午後なので、何かアクティビティは無いかとけんさくしたところ、日テレがやってい… 
- 
       新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン長岡での最後のランチは… お子サマーのリクエストがカレーだったので、オフィス近くにある老舗の洋食屋さん「レストラン ナカタ」に来てみました。こちら、花火大会当日… 
- 
       スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイクビールの27周年祭&感謝祭に行くことでした。当日は、会場となった瓢湖屋敷の杜ブルワ… 
- 
       新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン長岡2日目のランチは、にじますを釣って食べた後でのランチ…長岡といえば生姜醤油ラーメン、ということで「しょうがの海」や「たいち」に向かうも、長岡… 
- 
       新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼長岡まつり大花火大会が開催される新潟・長岡に来ています。週末で数十万人が訪れるということで、ランチタイム時にも通常営業しているお店は少なく、店頭でテイク… 

























