博多「廻転寿司 冨士丸」

大阪&西日本

博多「廻転寿司 冨士丸」で回転寿司以上のお寿司を食べる

博多から帰って来る前、早めのランチを食べてきました。伺ったのは廻転寿司 冨士丸 大名店です。

博多「廻転寿司 冨士丸」

11時過ぎ、ほぼ開店の時間に行ったので、お客さんは僕ともうひとりくらいでした。回っているお寿司もありますが、好きなものをオーダーしていただきます。

まずは活ヤリイカです。新鮮な活イカが手軽に食べられる都会って博多くらいなんじゃ…

ヤリイカ

続いてはアジです。ネタは大きくて、包丁が入っているのも一手間かけてる感じでいいですね。

あじ

続いてはサバ。新鮮なサバ、沖縄ではなかなかお目にかかれませんから。

さば

続いては、回転しているのが目に留まり、思わず手にとってしまった生シラス。

生シラス

とろりとした舌触りと濃厚な味がよかったです。回転寿司でこのクオリティはうれしいです。

そして、再び鯖。

再びさば

ほんのりですが、脂が乗ってて美味しいんですよねぇ。いやぁ、本土に来たら鯖だわ、やっぱり。

といいつつ、最後はふぐを食べてみました。結構厚めにカットされていて贅沢でした。

ふぐ

特にふぐの厚さ、回転寿司では珍しい思います。いやぁ、すごいなぁ、博多。

ごちそうさまでした!

ということで、あまりたくさんは食べませんでしたが、本土ならでは、九州ならではのものをいただきました。ちなみにこの6皿で900円でした。

ほんと、博多って最高ですね。ごちそうさまでした!!

廻転寿司 冨士丸 大名店回転寿司 / 赤坂駅天神駅西鉄福岡駅(天神)) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

博多「大福うどん」でごぼ天うどん!博多「大福うどん」でごぼ天うどん!前のページ

東江そばの冷やし中華そばがうまい!次のページ浦添 東江そばの冷やし中華そば

関連記事

  1. EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル

    大阪&西日本

    EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウ…

    お子サマーと大阪・関西万博に行ってきました。ガッツリというよりは軽く楽…

  2. 京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソースバーガー

    大阪&西日本

    京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソー…

    京都駅で軽く(?)回転寿司を楽しんだ後は、いよいよ今回の旅の目的地・ニ…

  3. 神戸・みなと元町「Cini Curry」でパキスタンなマトンカレー

    カレー

    神戸・みなと元町「Cini Curry」でパキスタンなマトンカレー

    神戸でのランチ2日目は、みなと元町に美味しいカレー屋さんがあると知って…

  4. 広島・呉「くれ星製麺屋」で呉冷麺&ばんからカレー

    カレー

    広島・呉「くれ星製麺屋」で呉冷麺&呉ばんからカレー

    広島旅行、午前中は呉で戦艦と潜水艦を見て過ごしました。ランチを食べて広…

  5. 広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当

    大阪&西日本

    広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当

    広島は牡蠣が有名ですが、それと同じように穴子も有名なんだとか… 穴子は…

  6. 今治の人気餃子店「白雅」で焼ぎょうざ&水ぎょうざにさっぱり酢くらげを合わせて

    ラーメン

    今治の人気餃子店「白雅」で焼き目が見事な焼ぎょうざ&もちもちさっぱり水ぎょうざ

    愛媛2日目のランチは今治で人気の餃子を食べに来ました。今治市内にある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP