- ホーム
- 過去の記事一覧
じゅーしー
主に沖縄そば屋さんにある沖縄風炊き込みご飯「じゅーしー」。お店によってもだいぶ味わいが異なります。そんなじゅーしーの記事リストです。
-
【閉店】那覇・与儀「尊尊我無」で比類なき沖縄そば定食
先日、ご招待いただいた沖縄そば懐石のお店「尊尊我無(とうとがなし)」に再訪しました。店長がお出迎え、のような写真ですが、写真自体は帰り際に撮影をしたものです。…
-
沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」
沖縄そばスタンプラリー、若干ペースが落ちてやっと4軒目です。まあ、来年の2月まであるので、そんなに焦ることもないんですけども。今回伺ったのは、識名園のそばにある…
-
個人的にナンバーワンの沖縄そば「てぃしらじそば」
新しいブログになって一発目の記事は、沖縄そばでイチオシのてぃしらじそばです。やっぱりここから始めないと、なんて思いまして…メニューはこちら、シン…
-
沖縄そばスタンプラリー、最初の一歩は識名そば!
10/1 から沖縄そばじょーぐーの認定が受けられる「沖縄そばスタンプラリー」が始まりました! 2018年2月までに20軒の登録店を回れば、そばじょーぐーとして認…
-
嘉手納「海が見えるそば家」ですっきりめの沖縄そば&じゅーしー
ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、レスラーの方々にオススメしていただいた海が見えるそば家に行ってきました。ネーブルカデナの裏にある兼久…
-
東江そばの冷やし中華そばがうまい!
梅雨ですが、梅雨らしい天気がそんなに無いですね… バイク移動がメインのランチブロガーにとってはありがたいのですが、ダムの貯水率がだいぶ低いので心配でもあります。…
-
金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば
先日、読谷にある金月そば(キンチチソバ)に行ってきましたが、那覇にも支店ができたということで、こちらにも行ってみました。以前ここにあった「むつみ食堂」の…
-
金月そば(キンチチソバ)で担々そば&ジューシー
サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ! ってことで、有給休暇をいただいて、家族で読谷にある金月そば(キンチチソバ)に行ってきました。金月と書いて「きんちち」と読…