やざえもんでお寿司ざんまい

沖縄本島南部&以南

寒ブリ、カンパチが食べたくて… 「廻転寿司やざえもん」でブリざんまい

あっさりしたものが食べたいけど、ちょっと脂もほしい… そんな冬のわがままボディを満たしてくれるのはブリなんじゃないか、ってことでまたもや「廻転寿司やざえもん」に行ってきました。

廻転寿司やざえもん アップルタウン店

席につくなり、平日ランチタイムサービスのアラ汁をいただきます。寒くなってきた今だからこそわかるアラ汁のありがたみ!

サービスのアラ汁

さて、お寿司です。まずはカンパチ(340円)。

カンパチ(340円)

そして食べ比べるためにブリ(340円)もいただきます。どちらも鹿児島のものだそうです。

ブリ(340円)

見ての通り、ブリの方が脂がのっていますが、逆に脂が多くてクドいような印象も受けました。もちろん美味しいんですけどね。個人的にはカンパチの方が好みでした。

そして、やざえもんといえばこれ!

赤い塊!

中落ち軍艦(120円)です。今日はまだまだ中落ちがあるようで、ネタも大きいしボリュームも最高です。これで120円なので、ほんと、みんな食べた方がいいですよ。これ、ひとりで何皿食べても怒られないのかな…?

中落ち軍艦(120円)

続いて青魚です。まずは上サバ(450円)。サバだと思うと高価なネタだと思いますが、程よく脂ものった見事なサバでした。

上サバ(450円)

続いては生いわし(260円)です。こちらは身が若干細い気がして… アジにすればよかったかな、なんて。

いわし(260円)

ということで、アンコールはカンパチです。程よい脂と食感、味わい… 最高です。

カンパチ、ふたたび

お腹と予算が許すなら、あと5皿くらい食べていたいですが、許されないので、最後にもうひとつ。パンチ力のありそうな、ぶり照りマヨネーズ(340円)をいただきました。

ぶり照りマヨネーズ(340円)

炙ったブリに照り焼きソースとマヨネーズといった感じの回転寿司らしい一品です。ブリの脂が甘辛のソースとベストマッチ! これはこれで美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、7皿のうち、ブリとカンパチで4皿いただいて満腹満足のやざえもんランチでした。2018年の寿司納め、になるのかな〜。ごちそうさまでした!

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家の季節限定 牛すき鍋御膳吉野家の季節限定「牛すき鍋膳」がガッツリうまい前のページ

那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ次のページ松山・ねま寿司で出前ランチ

関連記事

  1. 首里 ななほし食堂でゆし豆腐定食

    沖縄本島南部&以南

    ななほし食堂で自家製のゆし豆腐定食

    首里の食堂と言えば、一昨年までは「あやぐ食堂」でしたが、最近は「ななほ…

  2. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

    浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業…

  3. 宜野湾「麺恋 まうろあ」で炒飯餃子定食

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋 まうろあ」の炒飯餃子定食を辛子高菜&おろしニンニクでアレンジ

    最近、何度かお店の前までは行ってたものの、お店の前の駐車場が空いていな…

  4. ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

    1ヶ月くらい前にオープンしていたお弁当屋さんに行ってきました。「味処 …

  5. 首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    オフィスが首里から天久に移転して、なかなか行けなくなってしまったお店が…

  6. 浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    洋食的なお肉が食べたくなって、パルコシティにある「PIER’S BAK…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP