辛さも味もパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食

沖縄本島南部&以南

味も辛さもパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食

年末にあったラーメンの会合で「燕郷房の麻婆チーズまぜそばがすごい!」と聞いていたので、満を持して食べに行ってきました。

那覇・泉崎「中国家常菜 燕郷房」

到着したのは12:30頃だったんですが、このタイミングですでに売り切れ… たしかに「開店ダッシュで行った方がいい」という情報も得ていたんですが…

せめて麻婆でも、ということで…

麻婆豆腐定食(900円)

麻婆豆腐定食をいただきました。まずはセットのごはん、スープ、小皿から登場です。

定食のセット

スープは玉子の他にえのき茸が入っています。優しい味にシャキっとした食感が美味しいです。後にこのスープに助けられることになりますが、それはあと少し先のお話。

助けられることになるスープ

ということで、メインはこちら、麻婆豆腐です。いい色です。

麻婆豆腐

ご飯はお替わり自由ということで、麻婆ごはんにしていただきます。

麻婆かけご飯

麻婆豆腐が思ってたよりも辛くて… 唐辛子的な辛さもありますが、塩味も強いんですね。生姜やニンニク的な味わいもあり、花椒の痺れる麻婆豆腐というよりも、ガテン系も納得のパワフル麻婆豆腐って感じでしょうか。

これはご飯多めじゃないと難しいかも、ということで…

ごはんお替わり

ご飯をお替わりして、ご飯の比率多めでいただきました。それにしても唐辛子、これだけ入ってますからね。さすがです。

唐辛子

2杯のご飯だけでも食べ切れなかったので、最後はスープに入れて、麻婆スープとしていただきました。

麻婆スープ

ご飯2杯とパワフルな麻婆豆腐で満腹になりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

麻婆チーズまぜそばは2月までやっているということで、早めのランチに行けそうな時に再度チャレンジしてみようと思います。次は食べられるといいなぁ。

中国家常菜 燕郷房中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」前のページ

【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当次のページ南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

関連記事

  1. 人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    11/11、12 と泊緑地で開催されている「那覇カレーグランプリ202…

  2. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の背脂塩ラーメン&梅ごはんでラーメン茶漬け

    先日いただいて、那覇のマイベスト醤油ラーメンとなった「ラーメン 志のわ…

  3. 「リトルマーメイド那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」でイギリスたまごサンド&厚切り柔らかヒレカツサンド

    今日はお使いがあり、時間が無かったのでメインプレイスの「リトルマーメイ…

  4. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃練り込み麺が美味しい冷やし月桃そば 大盛り

    三寒四温も過ぎて、過ごしやすくなって来ました。これからは「かけそばより…

  5. 浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    3月30日は沖縄家系ラーメンの日、ってことで県内の20店のラーメン屋さ…

  6. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP