二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

沖縄本島南部&以南

【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」に行ってきました。オープン時間の11:30に松山店にたどり着いたものの、10人以上が並んでいたので、すぐさま国際通り店に向かいました。なんとこちらは待機ゼロ。いまのところ、時間が無い場合は国際通り店がオススメです。

画像:赤ひげラーメン 国際通り店

さて、今回いただいたのは…

ラーメン小(730円) 豚増し(250円) 野菜マシ にんにくマシ

画像:ラーメン小(730円) 豚増し(250円)

ラーメン小、豚増し、野菜マシにんにくマシです。

にんにくマシでいただくのって初めてかもしれません。今日の気合の表れです。

画像:にんにくマシ

豚もいい感じです。赤身もありつつ、脂もありつつ。

画像:豚増し

スープは脂が少なく、すっきりとしていたので脂もマシてもよかったかもと思いつつ…

画像:野菜マシ

味濃い目のお肉でそこはバランスをとった感じでした。食べごたえのある豚肉、最高です。

画像:分厚いカット

お肉と野菜をしっかりと食べたら麺をいただきます。麺には唐辛子をしっかりとかけて味変をしつつ、いただきました。

画像:赤を入れて麺をいただく

このあたりからスープとニンニク、脂のハーモニーがほどよくなり、美味しくいただくことができました。今日の赤ひげラーメンは、食べていく中で完成を迎えるラーメン、という感じでした。

ごちそうさまでした!

ラーメンは小でしたが、お腹いっぱい満足できました。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal前のページ

「びっくりドンキー」の放牧牛の赤身肉・コロコロステーキにチャレンジ次のページびっくりドンキーでハンバーグ&コロコロステーキ+パイン

関連記事

  1. グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    沖縄本島南部&以南

    グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    那覇・曙にある、緑の多い沖縄そば屋「あじゃず」に行ってきました。入り口…

  2. 安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

    前回、焼き魚のお弁当が美味しかった「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」にまた行って…

  3. 安里「肉マースソバマサミ」でこってり+塩味玉

    ラーメン

    【閉店】安里「肉マースソバマサミ」で店主渾身のこってり・並+塩味玉

    なんだかスッキリとしたくて、気持ちが研ぎ澄まされそうな安里のラーメン屋…

  4. スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの夏カレー「ゴーヤとオクラの黒胡麻ポークビンダルー」

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の7月のカレーを食べに行ってきました。…

  5. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    ラーメン

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    宜野湾にまたしても美味しいラーメン屋さんがオープンしたらしい… という…

  6. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」であじぐくるそば&てびちからあげ

    先月、首里石嶺にオープンした沖縄そば屋「すば処 あじぐくる いしみね」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP