翔琉亭 カツセット

沖縄本島南部&以南

「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営業しているということで、行ってみました。

鏡原町 らーめん・中華 翔琉亭

とん珍亭から翔琉亭に変わって、一部メニューは50円値上がりしたそうですが、それでもリーズナブルですよね。

翔琉亭 メニュー

以前はラーメン&餃子&炒飯のセットをいただきましたが、今回は人気のカツセット(700円)をいただきました。

カツセット(700円)

まずはこちら、とんこくラーメンです。醤油ラーメンも選べますが、前回と同じくとんこくにしてみました。

とんこくラーメン

麺は去年の記憶よりも黄色い気がします。スタンダードな中華麺でとても食べやすい麺です。スープはシンプルなだけど美味しくて、わかめ&海苔の磯の香りがいいアクセントになっています。

麺は黄色い中華麺

トンカツは揚げたてサクサクな感じで、お肉の厚いところと薄いところがありました。

トンカツ

薄めでカリカリの食感が楽しめるところはソースをたっぷりつけていただきつつ…

ソースたっぷり

厚めのところはラーメンに入れて、カツラーメン風にしてみました。もちろん、どっちもうまいです。

カツラーメン

ラーメンを食べ終わったらライスの出番です。ラーメン茶漬けじゃありませんが、スープに浸していただきます。

ご飯にドボン

ラーメンもカツも食べてここに至りましたが、それでもまだうまいんだからすごいですよね。味と僕の食欲が…

ごちそうさまでした!

ということで、食べきりました。名前が変わってもスタッフは一緒です、との張り紙がありましたが、ボリューム満点の美味しいセットがあるところも相変わらずでした。ごちそうさまでした!

翔琉亭ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スープカレー あじとや 首里城店那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番前のページ

【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える次のページトンテキ

関連記事

  1. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  2. 「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    沖縄本島南部&以南

    「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」の海鮮丼&海鮮ちらし飯で海鮮勝手丼

    ひさしぶりに与儀のお魚屋さん「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」に行ってきま…

  3. まりんぼっくすで日替わりランチボックス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「まりんぼっくす」で日替わりランチボックス

    美味しいお刺身が食べたくて、久茂地の「あげまき」に向かったんですが13…

  4. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

  5. 那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

    夏真っ盛りだけど、まだ暑さになれていない6月の日曜日、冷やし麺が食べた…

  6. みな家で限定醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」でシンプル上質な醤油ラーメン

    曙あたりにあるスモークチャーシューの美味しいラーメン屋さん「麺処 みな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP