東京ラーメンとん珍亭 Aセット

沖縄本島南部&以南

東京ラーメンとん珍亭でボリューム満点Aセット

沖縄には「この金額でこんなに食べられるの? オトク!」ってセットが多いですが、そんなセットのあるお店に行ってきました。東京ラーメンとん珍亭 小禄店です。

東京ラーメンとん珍亭 小禄店

ラーメン、炒飯、餃子3個で700円ですよ! ラーメンの種類によってセット名と値段が変わるようですが、初訪問ということでAセットからいただきましょう。

東京ラーメンとん珍亭 メニュー

こちらがAセット(700円)です。ラーメンはとんこくラーメンです。餃子も炒飯もなかなかのサイズです。

Aセット(700円)

とんこくラーメンは昔ながらのシンプルなものでネギ、わかめ、チャーシューが乗っています。

とんこくラーメン

麺も昔ながらな感じですが、豚骨の出汁がしっかりしているからか、
全体的に物足りない感じはなく「懐かしい感じ〜」と美味しくいただけました。

とんこくラーメンの麺

餃子も高温で焼いた感の照りのある見た目が素敵です。皮は薄め、餡はお肉の印象が強いです。

餃子

ということで、これは酢胡椒でいただくのが正解ですね。肉の旨みが強化されます。

酢胡椒でいただく

さらに、炒飯。とんこくラーメン、酢胡椒で餃子、と重ねてくるとシンプルなのでちょっと負けてしまうかも、という優しい炒飯です。

炒飯

やさしさよりもパワーが欲しい、ということで、小皿に残った調味料と餃子の餡を炒飯にかけてみたのですが、これがなかなか美味しかったです。これ、オススメです。ただし、酢でじゃぶじゃぶにならないように気をつけてください。

酢胡椒をかけて

ちなみに、こちらのお店はカウンターが中心ですが、座敷もあるので赤子連れでもガッツリ食べたい時にいいんじゃないかと思いました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!!

東京ラーメンとん珍亭 小禄店ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

金月そば(キンチチソバ)で担々そば&ジューシー金月そば(キンチチソバ)で担々そば&ジューシー前のページ

金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば次のページ金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば

関連記事

  1. 那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローなランチ

    何かとお世話になっているキャンさんが昨年オープンしたお店「日々青天」が…

  2. ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

    那覇・久茂地の「大安丸」の向かいあたりに、「めで鯛」の姉妹店がオープン…

  3. 那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

    今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選…

  4. 沖縄本島南部&以南

    那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」のいろいろタコス… 鶏、牛、ヤギ!

    お子サマーが大好きなタコスをいただきに、のうれんプラザ1階にある「テキ…

  5. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    お正月に豪華なラーメンを食べた「名嘉の中華そば店」で限定メニューを提供…

  6. カプリチョーザで生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

    沖縄本島南部&以南

    カプリチョーザで極上生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

    台風の日曜日、那覇はそこまでの影響は無く、普通に外に出られたので家族で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP