移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

沖縄本島南部&以南

移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

那覇・牧志でいつも行列になっていたラーメン屋さん「麺処 天神矢」が9月3日、市立病院前に移転オープンしました。青い暖簾がキレイでいいですね。想いを感じます。

那覇・市立病院前「麺処 天神矢」

最後に牧志のお店に伺ったのは2023年2月なので、約1年半ぶりの訪問となります。以前と変わらず「気持ち多め」のサービスやグレートなトッピングもあります。

お店には靴を脱いで上がります。居酒屋の居抜きという店内は、結構広めでカウンター以外は座敷となっていました。

表のメニュー

表のメニューはシンコッチョー!の1種類ですが…

推し麺なるメニューもあり、そちらはSNSでチェックしておく必要があります。

今回僕がいただいたのは…

ブラックインパクト(1,050円)+グレートトッピング(350円)

ブラックインパクト(1,050円)+グレートトッピング(350円)

たまり醤油とブラックペッパーを使ったラーメン・ブラックインパクトです。気持ち多めにしてもらい、さらにグレートトッピングでいただきました。

スープの表面は油が漂います。その油のせいか、醤油や黒胡椒のインパクトはやや控えめに感じました。

麺はもっちり食感の太麺で、コクのあるスープとの相性がいいです。

もっちり太麺

グレートトッピングにしたこともあり、いろいろな具材が入っていますが、中でも美味しかったのが豚肉です。

肉がうまい!

食感、塩っけ、脂のバランスが良いのはもちろん、カットのサイズもいいんだろうなぁ、と思いました。

後半、醤油と胡椒の他に大蒜のインパクトも足してみました。

ニンニクでインパクトUP!

インパクトというか、ワンパクになっていいですね。やっぱりニンニク好きだな〜、なんて思って食べていた終盤、「あ、天神矢!」と思ったのが…

きくらげとザーサイ

丼の底から出てくるキクラゲとザーサイです。そう、天神矢さんのラーメンは、最後にお楽しみが隠れていることがあるんでした! 黒い衝撃とは胡椒、醤油だけではなく、キクラゲ(&ザーサイ)も入っていたのか…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ひさしぶりの天神矢さん、美味しかったですし、これからもまた楽しみです。

麺処 天神矢ラーメン / 市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー那覇「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー前のページ

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン次のページ宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

関連記事

  1. ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば

    ラーメン

    【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば

    渋谷で働いていた頃は月に数回「喜多方ラーメン 坂内」でラーメンを食べて…

  2. 浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」

    浦添・パルコシティに話題の映画『鬼滅の刃 無限列車編』を観に行ってきま…

  3. コメダ珈琲店のベーカリー「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた

    沖縄本島南部&以南

    コメダのパン屋「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた。

    コメダ珈琲店を経営しているコメダが展開するベーカリー「石窯パン工房 A…

  4. くら寿司でスパらッティ

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の洋食!? スパらッティ&チーズハンバーグを食べてきた

    回転寿司のくら寿司がどんどんファミレス化するようです。今回はスパらッテ…

  5. ニューオープン! 「支那そば かでかる 沖国前店」でわんたん麺&担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「支那そば かでかる 沖国前店」でわんたん麺&担々麺

    「支那そば かでかる」の3号店がオープンした、という情報を聞きつけて、…

  6. 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    那覇・おもろまちメディカルセンターの近くに日本蕎麦のお店がオープンした…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP