移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

沖縄本島南部&以南

移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

那覇・牧志でいつも行列になっていたラーメン屋さん「麺処 天神矢」が9月3日、市立病院前に移転オープンしました。青い暖簾がキレイでいいですね。想いを感じます。

那覇・市立病院前「麺処 天神矢」

最後に牧志のお店に伺ったのは2023年2月なので、約1年半ぶりの訪問となります。以前と変わらず「気持ち多め」のサービスやグレートなトッピングもあります。

お店には靴を脱いで上がります。居酒屋の居抜きという店内は、結構広めでカウンター以外は座敷となっていました。

表のメニュー

表のメニューはシンコッチョー!の1種類ですが…

推し麺なるメニューもあり、そちらはSNSでチェックしておく必要があります。

今回僕がいただいたのは…

ブラックインパクト(1,050円)+グレートトッピング(350円)

ブラックインパクト(1,050円)+グレートトッピング(350円)

たまり醤油とブラックペッパーを使ったラーメン・ブラックインパクトです。気持ち多めにしてもらい、さらにグレートトッピングでいただきました。

スープの表面は油が漂います。その油のせいか、醤油や黒胡椒のインパクトはやや控えめに感じました。

麺はもっちり食感の太麺で、コクのあるスープとの相性がいいです。

もっちり太麺

グレートトッピングにしたこともあり、いろいろな具材が入っていますが、中でも美味しかったのが豚肉です。

肉がうまい!

食感、塩っけ、脂のバランスが良いのはもちろん、カットのサイズもいいんだろうなぁ、と思いました。

後半、醤油と胡椒の他に大蒜のインパクトも足してみました。

ニンニクでインパクトUP!

インパクトというか、ワンパクになっていいですね。やっぱりニンニク好きだな〜、なんて思って食べていた終盤、「あ、天神矢!」と思ったのが…

きくらげとザーサイ

丼の底から出てくるキクラゲとザーサイです。そう、天神矢さんのラーメンは、最後にお楽しみが隠れていることがあるんでした! 黒い衝撃とは胡椒、醤油だけではなく、キクラゲ(&ザーサイ)も入っていたのか…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ひさしぶりの天神矢さん、美味しかったですし、これからもまた楽しみです。

麺処 天神矢ラーメン / 市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー那覇「タマニカレー」の牛肉たっぷりボリューム満点な限定・スタミナ肉カレー前のページ

宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン次のページ宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

関連記事

  1. 空海 五目かた焼きそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で五目かた焼きそばの大盛りを頼んだら…

    野菜&お酢のメニューが食べたくなり、天久の空海に向かいました。…

  2. 那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「…

  3. 宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    ラーメン

    宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子

    宜野湾「ラブメン 本店」の期間限定麺が喜多方ラーメン、ってことで行って…

  4. 那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    今日の沖縄はいい天気です。夏日まではいかないものの、久しぶりに暖かくな…

  5. 南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    南風原にある映画館「サザンプレックス」の近くにある沖縄そばのお店「麺処…

  6. 那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った馬汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った名物・馬汁

    食堂でカツ丼でも食べようかなと、西町に向かいましたが…港町通堂…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP