天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

沖縄本島南部&以南

天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

時々食べたくなる天下一品でこってりラーメン… その時がやってきました。

天下一品 浦添店

天一に行きたい=こってりラーメンが食べたい、ということなんですが、MAXの他にも味噌味や冷やし中華もあって悩んでいたら…

天下一品 新メニュー

こってりスープをかけた天津飯・こってり天津飯なるメニューもありました。ということで…

こってり天津飯定食(1,450円)+こってりMAX(250円)

こってり天津飯定食(1,450円)+こってりMAX(250円)

こってり天津飯とこってりラーメンのセット、しかもラーメンをこってりMAXにグレードアップしていただきました。

ラーメンと天津飯が一緒に出てきた場合、伸びることを考慮してラーメンから食べると思うんですが、こってり度合いからしてそれでいいのか…?

こってりMAX 並

でも、食べ始めるとそんなことはどうでも良くなってしまいます。お店のスタッフが当たりだったのか、このお店が当たりなのか、それともそもそもオペレーションが馴染んでいるからかわかりませんが、今まで食べたこってりMAXで一番美味しかったです。

スープがのっかる麺

濃さは十分ですが、塩っけが強すぎないし、ニンニクの量も程よかったです。

そして、こってりMAXの味変といえば…

天下一品 テーブル調味料

辛味噌です。辛味噌はこってりAXと合わせても美味しいですね。

辛味噌もうまい!

麺をすっかり食べ終えたら、こってり天津飯に移ります。

こってり天津飯

が、懸念してた通り、MAXの後なので、スープ天津飯という感じに…

MAXの後なので、スープな天津飯という感じに…

それならばと、こってるMAXのスープを移していただきました。ああ、やっぱり美味しい…

MAXを追加!

でも天津飯成分はかな〜り薄まって、こってりMAX飯、という感じにはなりました。

これだったら、こってりMAXと通常の天津飯のセットの方がふたつの味わいが楽しめていいかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、ひとつ賢くなった天一でした。ごちそうさまでした!

天下一品 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ前のページ

那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!次のページ那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

関連記事

  1. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

    那覇・久茂地にあるお昼はラーメン屋「オサカナノヒ」の限定メニューが気に…

  2. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行…

  3. 【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚3種入り弁当

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚三種入り弁当

    No 揚げモノ、No 生モノ、No 刺激物なランチも最終日を迎えました…

  4. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

    お正月に豪華なラーメンを食べた「名嘉の中華そば店」で限定メニューを提供…

  5. 花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    花月嵐の限定「札幌味噌ラーメン けやき」にキャベツトッピングにんにくアレンジ

    沖縄は風の強い曇天の日が増えて、いよいよ冬らしくなってきました。そんな…

  6. 全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g

    沖縄本島南部&以南

    全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g

    今年、何店舗オープンしたんだろう… 沖縄で生まれ、全国にどんどん店舗を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP