天下一品史上最強こってり! こってりMAX+ネギ&赤ん粉を先行でいただいてきた!

沖縄本島南部&以南

天下一品史上最強こってり! こってりMAXにネギ&赤ん粉トッピングを楽しんできた!

天下一品史上最強のこってり具合だという「こってりMAX」が一部店舗で先行販売中、ということで沖縄には無いかと思っていたんですが、まさかの沖縄でも販売中だったので、早速いただきに行ってきました。

那覇「天下一品 小禄店」

昨今の事情でラーメンが値上がりして、沖縄でも並が940円なんですね、今。

那覇「天下一品 小禄店」 メニュー

そして、今回のお目当てである「こってりMAX」は1,000円オーバー!

こってりMAX 大(1,350円)+ネギ(120円)&赤ん粉 2辛(100円)

こってりMAX 大(1,350円)+ネギ(120円)&赤ん粉 2辛(100円)

お腹が空いていたので大盛り、そしてスープの絡み具合を考えてネギをトッピング、さらに辛変用に赤ん粉を… と思ったら、赤ん粉は振りかけられて提供されるんですね。登場と同時にスパイスのいい香りが…

ネギと赤ん粉

まずは赤ん粉に触れないようにスープをいただこうとレンゲを沈めようとしますが、なかなか沈まず… たしかに結構な粘度です。それではと麺を持ち上げると、スープがしっかりと絡んできました。

どろどろのスープ

いただいてみると、スープはたしかに濃厚なんですが、しょっぱくは無いんですよね。塩分は足されていないのか、そのまま美味しくいただけます。粘度が濃厚つけ麺のつけダレくらいに感じたので、塩味に対して構えちゃってる部分もあるのかもしれませんけども。

濃厚だがしょっぱくない

ただ、これはお店によって違いがあるのかもしれませんが、麺をすすっているとスープが無くなる、というほどの粘度ではありませんでした。

一緒に行ったお子サマーはあっさりラーメンをいただきました。その麺が少し余りそうだったので、麺をもらってこってりMAXのスープに入れて食べたんですが…

あっさりスープに入ってた麺がうまい!

これがめっちゃ美味しかった〜! 麺に染み込んだあっさりスープの風味とこってりMAXスープの共演、最高でした。

ということを考えてみると、こってりMAXは、その濃厚度合いはたしかにMAXなんですが、出汁の旨みや塩味がおだやかなので、ラーメンという点ではちょっと物足りないのかも、と思ったり…

ごちそうさまでした!

ただ、次回もまだこってりMAXがあるようだったらまた頼むだろうなぁ、と思いました。こってり味を最初に食べた時と同じように、クセになったかも!?

ということで、ごちそうさまでした!

天下一品 小禄店ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

変化球の沖縄そばが楽しめる浦添「あがり家+」で濃厚つけそば中辛+てびち変化球の沖縄そばが楽しめる浦添「あがり家+」で濃厚つけそば中辛+てびち前のページ

愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット次のページとんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

関連記事

  1. 首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば

    緊急事態宣言も解除されて、約2ヶ月間、コロナの陽性が出ていない沖縄です…

  2. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉付き黒カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉黒カレーラーメン

    お子サマーのリクエストで南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬー…

  3. 那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    つい2週間前に伺って、素敵だったお店「喫茶+バー よんぱちPAN」に行…

  4. 沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    今日はハンバーグが食べたい気分… そういえば「やっぱりステーキ」のライ…

  5. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

  6. 沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー

    与儀方面に用事があったので、ひさしぶりに「すずらん食堂」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP