宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

沖縄本島南部&以南

宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

沖縄家系の日まであと2週間、今日も沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は「大勝軒 沖縄宜野湾店」です。

大勝軒 沖縄宜野湾店

実は大学生の頃、池袋付近にいることが多く、一度だけ大勝軒にも行ったことがありました。当時はインターネットがそこまで当たり前ではなく、『東京ウォーカー』のラーメン特集あたりを見て行ったんじゃないかと思いますが、大将の山岸さんが椅子に腰掛けてニコニコしていた思い出があります。

大勝軒 沖縄宜野湾店 券売機

当時はつけ麺にピンと来ていなかった(つけ麺といえば「つけ麺大王」というお店くらいしか知らなかった)というか、ラーメンの方が好きだったのでラーメンを食べたのですが、豚骨ラーメンにハマっていたので、やはりピンと来なかった… そんな思い出もあります。

そんな思い出とともに今回いただいたのは…

チャーシューつけ麺(1,150円)

チャーシューつけ麺(1,150円)

チャーシューつけ麺です。実は羽田空港の大勝軒に行ったこともあるんですが、そこでも中華そばを食べたので、大勝軒のつけ麺を食べるのは人生で初めてかも…

プリッと麺

なので、他の大勝軒との比較はできないのですが、このプリッとした麺は中華そばにも使われていた気がします。

まずはつけダレを少しだけレンゲにすくって、そこに麺を入れていただきます。

まずは麺をメインに

ああ、懐かしい味わいだけど古いわけじゃないこの感じ… 中華そばもちょっと甘めのスープだった気がします。タイミングにもよるとは思いますが、この甘さ、そして少しの酸味が食欲を刺激するんですよね〜。そういえば、人生で初めて大盛りを超える「特盛り」を食べたのはつけ麺だったかもしれません。やすべえだったかな?

今回はチャーシューつけ麺ということで、つけダレに大きなチャーシューが4枚入っていました。

大きなチャーシュー

ブロックカットのチャーシューもいいですが、この大きなチャーシューは脂の甘さが感じられていいですね。

やや甘さと酸味を感じるタレ

麺は普通盛りだったこともあってか、意外とすぐに食べきってしまいました。つけダレが冷たくなる前に食べきっちゃいましたし…

スープ割りでスープも楽しむ

たしか、山岸さんは「つけダレの温度変化も楽しむ」ってことをおっしゃってたような… 次は大盛りでもいいかも。

最後はスープ割りを加えて、スープも楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いやぁ、大勝軒の沖縄家系の日メニューも気になりますね… どうしようかなぁ。

大勝軒 沖縄宜野湾店つけ麺 / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・港川外人住宅「サンチクジュ」で釜玉油そば&チャーシュー丼浦添・港川外人住宅「サンチクジュ港川」で釜玉油そば&チャーシュー丼前のページ

与那原町「NAGISA」でラムのラーメン! ニューウェーブ系限定・ラム塩(1,990円)次のページ与那原町「NAGISA」でラムのラーメン! ニューウェーブ系限定・ラム塩(1,990円)

関連記事

  1. くら寿司「国産天然本まぐろフェア」で食べるべきは、いか糸づくりと裏メニュー・幻のとろ鉄火
  2. くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… ホタテ!?

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… カイ!?

    以前は結構な頻度で来ていた「くら寿司」ですが、スシローの勢いがすごくて…

  3. 豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

    ラーメン

    【閉店】豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼…

    以前から気になっていたものの、なかなか行く機会に恵まれなかった真玉橋の…

  4. BABYBABY HAMBURGER&BOOKS

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「BABYBABY」で渾身のハンバーガーを食べる

    国際通りから道を少し入ったところにあるハンバーガーのお店「BABYBA…

  5. 高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    沖縄本島南部&以南

    高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    高タンパクなランチを求めて、今日は古島にある高タンパク&低カロリーな肉…

  6. 首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    オフィスが首里から天久に移転して、なかなか行けなくなってしまったお店が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP