識名そば

沖縄本島南部&以南

沖縄そばスタンプラリー、最初の一歩は識名そば!

10/1 から沖縄そばじょーぐーの認定が受けられる「沖縄そばスタンプラリー」が始まりました! 2018年2月までに20軒の登録店を回れば、そばじょーぐーとして認定されるとのこと。早速、最初の一歩を踏み出してきました。

最初に伺ったのは、那覇市民体育館の近くにある識名そばです。

識名そば

いろいろとメニューがありますが、アーサそば・中(700円)にしてみました。

識名そば メニュー

なんとなくですが、ヘルシーな気がして… この感じ、わかりますでしょうか?

アーサそば・小(700円)

アーサそばはアーサが練り込まれた麺になっています。アーサ好きな方は他のそばにアーサをトッピングするのではなく、アーサそばに他の具材をトッピングした方が、とことんアーサを楽しめそうですね。

アーサが練り込まれた麺

出汁はあっさりしつつもコクがあって、美味しかったです。
ただ、最近いろいろと新世代の沖縄そばが出てきていることを考えると、ちょっと前世代な感も受けます。その割にお値段はしっかりしているので、観光客向けなのかなぁ、とも思いますが、どうなんでしょうかね。

じゅーしー(150円)もいただきました。

じゅーしー(150円)

じゅーしーはパラリとした感じで、食べやすいものでした。あまり具材は入っていませんが、元々はこんなものなのでしょうか。

ごちそうさまでした!

いろいろと書きましたが、美味しかったので、次回は看板メニューの識名そばをいただいて見たいと思います。ごちそうさまでした!

沖縄そばスタンプラリー

さ〜て、次はどのお店に伺おうかな〜?

識名そば沖縄そば / 首里駅安里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

与那原 支那そば かでかるかでかるの進化した麺に舌鼓! 手もみ麺はヤバイ!前のページ

沖縄そばスタンプラリー2軒目は南風原の上原そば店へ次のページ南風原の上原そば店

関連記事

  1. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  2. 浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添の街トンカツ「かつ家」でやんばるあぐーのヒレかつ定食

    今日は初訪問のとんかつ屋さんに行ってきました。浦添・内間にある「とんか…

  3. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    安謝の魚屋さん「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当に新しいメニューが登場し…

  4. ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦を立ち食い

    那覇の中心地にオープンした立ち食い蕎麦のお店「自家製麺 永當蕎麦」に行…

  5. 浦添 ラーメン倶楽部竜 特製ネギ油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    昭和なラーメン屋さん「ラーメン倶楽部 竜」で特製ネギ油ラーメン

    この日はわたくしが実行委員長を務めるビールのお祭りが終わり、イベント中…

  6. 「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の青唐おろしぶっかけうどんがメッチャ辛かった!

    ひさしぶりにうどんが食べたくなり、「丸亀製麺」に行ってきました。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP