識名そば

沖縄本島南部&以南

沖縄そばスタンプラリー、最初の一歩は識名そば!

10/1 から沖縄そばじょーぐーの認定が受けられる「沖縄そばスタンプラリー」が始まりました! 2018年2月までに20軒の登録店を回れば、そばじょーぐーとして認定されるとのこと。早速、最初の一歩を踏み出してきました。

最初に伺ったのは、那覇市民体育館の近くにある識名そばです。

識名そば

いろいろとメニューがありますが、アーサそば・中(700円)にしてみました。

識名そば メニュー

なんとなくですが、ヘルシーな気がして… この感じ、わかりますでしょうか?

アーサそば・小(700円)

アーサそばはアーサが練り込まれた麺になっています。アーサ好きな方は他のそばにアーサをトッピングするのではなく、アーサそばに他の具材をトッピングした方が、とことんアーサを楽しめそうですね。

アーサが練り込まれた麺

出汁はあっさりしつつもコクがあって、美味しかったです。
ただ、最近いろいろと新世代の沖縄そばが出てきていることを考えると、ちょっと前世代な感も受けます。その割にお値段はしっかりしているので、観光客向けなのかなぁ、とも思いますが、どうなんでしょうかね。

じゅーしー(150円)もいただきました。

じゅーしー(150円)

じゅーしーはパラリとした感じで、食べやすいものでした。あまり具材は入っていませんが、元々はこんなものなのでしょうか。

ごちそうさまでした!

いろいろと書きましたが、美味しかったので、次回は看板メニューの識名そばをいただいて見たいと思います。ごちそうさまでした!

沖縄そばスタンプラリー

さ〜て、次はどのお店に伺おうかな〜?

識名そば沖縄そば / 首里駅安里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

与那原 支那そば かでかるかでかるの進化した麺に舌鼓! 手もみ麺はヤバイ!前のページ

沖縄そばスタンプラリー2軒目は南風原の上原そば店へ次のページ南風原の上原そば店

関連記事

  1. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

  2. 那覇「スパイスカレーハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当

    GW明け、最初のランチは新店のテイクアウトランチです。那覇は久茂地にあ…

  3. スモーキーな玉子&チャーシューがうまい「麺処 みな家」の魚介豚骨醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    スモーキーな玉子&チャーシューがうまい「麺処 みな家」の魚介豚骨醤油らーめん

    昨日は会社の忘年会で、その結果、今日は二日酔いです。ということで、美味…

  4. 那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

    昨晩、お肉を食べすぎて、今日は少しあっさりとしたものが食べたいな… と…

  5. 那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    昨日のランチはパン3つだったんですが、夕方からお腹が空いて仕方がなかっ…

  6. 「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    昨日の「大衆食堂 とらや」から近い、中華料理の「天龍」に行ってきました…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP