鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 海鮮ひつまぶし

沖縄本島南部&以南

ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮ひつまぶし

嘉手納にプロレスを観に行くついでのランチです。子連れで行ける食堂的なところ、というリクエストで、那覇と嘉手納の間にある「ぎのわんマルシェ」を目指しました。

ぎのわんマルシェ

ぎのわんマルシェには何店舗か食事がいただけるお店があるのですが、メニューを吟味した結果&お座敷があるので、前回同様「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」でいただくことに。

鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 メニュー

こちら、座敷だけではなく、子どもを入れておくスペース? もありました。一時的に子どもを入れておくには良さそうです。

ベビースペース?

オーダーしたら、無料のおからサラダや…

おからサラダ

この日のサービスだった「寿司揚げ」をいただきつつ待ちます。お寿司の揚げたのって発想がすごいですが、こういう家庭的な感じがいいんですよね〜。

おからサラダと寿司揚げ

さて、今回いただいたのは、海鮮ひつまぶし(1,000円)です。ネタは大きくはないですが、いろいろな海鮮が乗っています。ティーダなウニを中心に、海鮮の銀河系がそこにはある!

海鮮ひつまぶし(1,000円)

こちら、名古屋のひつまぶしのように3通りの楽しみ方でいただきたいと思います。

海鮮ひつまぶしの食べ方

まずは海鮮丼です。酢飯ではなく普通のご飯なので海鮮丼としてはやや物足りないのですが、いくら、うに、魚、エビ、貝、たこなどなど、いろいろな具材が入っていて、それぞれの食感を楽しめるのがオトクです。

海鮮ひつまぶし

大きなネタは無いのですが、こういう風にいろいろ入れるとそれもまた美味しいなぁ… ってこのあたりも家庭的でいいなぁ、と思いました。

続いては、うにをメインに混ぜながらのウニ御飯です。

ウニご飯

ウニと言えば北海道のイメージかな〜と思いますが、沖縄のウニも美味しいんですよね〜。ということで、ウニ御飯もウニの香りがしっかりと楽しめるものになっています。

最後は出汁を注いで…

出汁を注いで…

出汁茶漬けとしていただきましたが、これが一番美味しかったです。出汁 is ジャスティス! 熱い出汁でネタの食感がちょっと変わるのもよかったです。

だし茶漬け

ご飯もネタもボリュームが多かったですし、1,000円とランチにしては若干高価ですが、それだけの価値はある、美味しいランチになりました。観光で沖縄に来た方にもオススメの海鮮ひつまぶしでした。

ごちそうさまでした!

こちらでもうひとつ気になるのが「焼きサバまぶし」なるメニューです。次回はそちらをいただいてみようと思います。

ごちそうさまでした!

鮮魚と魚の唐揚げ 琉球魚介・海鮮料理 / 宜野湾市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

名嘉商店 ワンタンメン那覇・壺川「名嘉商店」で新メニューのワンタンメン前のページ

グランド・マザー・カレー2018、2杯目は納豆トッピング次のページココイチ グランド・マザー・カレー

関連記事

  1. 那覇のスパイスカレー「ヤマナカリー別邸」で海老と豚のスープキーマのカレーなど…

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ヤマナカリー別邸」で海老と豚のスープキーマなど…

    昨日は二日酔いで1日潰れてしまったんですが、明けた今日も体が重く… 体…

  2. 那覇「麺や堂幻」で限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でカラフルな限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

    那覇・前島にあるラーメン屋「麺や堂幻」に行ってきました。先日から新しい…

  3. 那覇空港で島寿司&新作の「やまや」の明太子ポーク玉子おにぎりを買って機内でランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で島寿司&新作の「やまや」の明太子ポーク玉子おにぎりを買って機内でランチ

    今日から2泊3日で千葉に遊びに行ってきます。11時過ぎ、ピーチのフライ…

  4. 与那原 支那そば かでかる

    沖縄本島南部&以南

    かでかるの進化した麺に舌鼓! 手もみ麺はヤバイ!

    なかなか行かないんです、与那原って。もちろん、何度かは行ったことがあり…

  5. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    二日酔いなのでラーメンが食べたい! ということで、泉崎の「トルネコパー…

  6. のうれんプラザ「ブレーメン」でタコス&サラダランチ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」でサルサたっぷりタコス&サラダランチ

    緊急事態宣言が明けて、営業再開となった壺屋・のうれんプラザ内のお店「ブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP