波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

沖縄本島南部&以南

波の上のラーメン屋「らあめん 波蔵」で魚介らぁめん チャーシュートッピング

那覇・波の上うみそら公園の近くにある「らあめん 波蔵」に行ってきました。なんと9年ぶりの訪問です。

那覇・波の上「らあめん 波蔵」

前回はお店の名前がついた「なみぞうラーメン」をいただいたんですが…

那覇・辻「らあめん 波蔵」 券売機

今回は波の上ということで…

魚介らぁめん(900円)+チャーシュートッピング(150円)

魚介らぁめん(900円)+チャーシュートッピング(150円)

魚介らぁめんにチャーシューを追加していただきました。

麺はぷるぷるのつるつるで、啜るとリズムが心地いいです。

ぷるぷるのつるつる麺

スープは魚介+豚骨で、こってりではなく、ライトな印象を受けました。麺が心地よく啜れるのも、スープがライトなおかげかもしれません。

香ばしいチャーシュー

チャーシューは焦がした香ばしい香りがありつつ、しっかりと味が染みていて美味しいです。厚切りではないので、印象が強すぎないのもいいですね。

このラーメンには胡麻の香りも合うんじゃないかと思い、胡麻をかけてみると…

すりごま

やっぱりマッチしてて美味しい! ですが、それ以上の美味しかったのが海苔でした。

海苔との相性抜群!

スープを吸った海苔を麺に絡めて食べるのが美味でした! 魚介には海苔トッピングもいいですね!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

さて、「らあめん 波蔵」も月末の沖縄家系の日の参加店です。ここで沖縄家系の日をおさらいしましょう。

沖縄ラーメンの火付け役のひとり「沖縄武蔵家」の創業者・藤崎育弘さん。沖縄のラーメン文化普及に尽力しつつも、2020年3月30日に志半ばでこの世を去りました。その恩に報いようと、有志の店主らが翌年の命日に家系ラーメンの限定メニューを販売したのが「沖縄家系の日」のはじまりです。

当日は各お店がその日だけの限定・家系メニューを提供します。いつも豚骨系のお店もあれば、いつもはあっさり系のお店も、鶏出汁のお店もあります。そのお店が一気に家系のメニューを出すのです。お気に入りのお店に行くもよし、行ったことの無いお店に行くもよし… とにかくラーメンを楽しもうという日です。

3月30日は沖縄家系の日

毎年、行列ができるお店もあるので、僕もどこに行こうか迷ってますけども… 今年は日曜日ということで遠出組もいそうだし、どうなるか… 楽しみです!

らあめん 波蔵ラーメン / 旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん前のページ

浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし次のページ浦添「丸亀製麺」で春の限定・だしが旨い山盛りあさりうどん+豚天+とりめし

関連記事

  1. 「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    沖縄本島南部&以南

    「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんで…

  2. 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    冷やし中華、はじめました。麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば

    夏のように暑い日が始まりました… ということで、まだ4月ですが冷やし中…

  3. 山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシュ…

  4. 夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

    沖縄本島南部&以南

    夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

    夏バテ、というわけではなく、突然の夏に身体が驚いているようで、まだそん…

  5. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    肉にかぶりつきたい! そんな欲求から、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガ…

  6. ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    栄養価の高いものを食べよう… なんて言って、今どき栄養価の低い外食って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー
那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食
「丸亀製麺」の新メニュー・海鮮旨塩うどんには野菜かき揚げトッピングがオススメ
「吉野家」で今年も始まった夏季限定・麦とろ、最適解は牛皿麦とろ御膳ではなく…
無化調沖縄そばの店「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定・昆布水つけそばが見事にうまい!
那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP