麺や偶 もとなり 銘苅店でスペシャルGuuラーメン

沖縄本島南部&以南

「麺や偶 もとなり 銘苅店」でスペシャルGuuラーメン

沖縄に戻ってきての最初のランチは、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行ってきました。

麺や偶 もとなり 銘苅店

新しいメニューがいくつか増えていたり、おしぼりを始め、システムも少し変わっていました。

新しいメニュー

そんな中、いただいたのは、以前浦添にあった麺や偶のメニューらしき、スペシャルGuuラーメンです。こってりではなく、あっさりとしたラーメンが食べたくって…

Guuラーメン メニュー

このメニューを見て、スペシャルGuuラーメンっていうカテゴリーなのかと思ったら、スペシャルGuuラーメン(980円)ってメニューなんですね。上に載ってるラーメンが来るかと思ったら、結構いろいろと入ったラーメンが出てきました。

スペシャルGuuラーメン(980円)

チャーシュー、味玉、海苔というスタンダードな具材に加えて、お麩、レモン、ゆし豆腐も入っていました。麺や偶のラーメンはシンプルで美味しいイメージだったので、ここまでゴテゴテしていて少し驚きました。

麺とスープはあっさり系

麺はシンプルに、スープは甘い醤油系でした。ただ、ゆし豆腐やお麩が入ることで味が薄まっているのか、出汁の旨味はあれど、少し塩味が足りない気も…

チャーシューは丼を覆うくらい大きなものが2枚、さらに味玉はしっかりと味がついていて美味しいです。

大きいチャーシュー

う〜ん、例えるなら… おばあちゃんに育てられた清楚でかわいい女の子が派手な化粧をしちゃって、しかもその化粧品が全部おばあちゃんの化粧品だったもんで、おかしなことになってる… みたいな印象でした。

味変用にわさびをいただいたんですが、これはとてもマッチしていて美味しかったです。ラーメンよりはお茶漬けにした方が美味しそうだなぁ、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

やっぱりもとなりはコッテリ系がいいのかなぁ。ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

チェコは天国チェコでいろいろ食べてきました!前のページ

チェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!次のページハム&チーズサンドイッチ

関連記事

  1. くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    くら寿司で北海道フェアをやっていて、いつもとは違う「北海道つぶ貝」が食…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の新春限定・新春万福+鯛茶漬けセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の新春限定・新春万福+鯛茶漬けセット

    昨日に引き続き、今日も魚介系の出汁を使ったラーメンをいただいてきました…

  3. 沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    那覇・松山にある「日々青天」で沖縄らしいメニューが始まった、ということ…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の豚清湯怒鯖背脂醤油にコナミコマンド&レアチャートッピング

    先日、ポン酢の二郎系が美味しかったラーメン屋さん「麺狂浪人 卍」に再訪…

  5. GOKARNA ラムのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでラムのスパイシーシチューと枝豆フムス

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  6. 「丸源ラーメン」で春にピッタリのあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で春にピッタリなあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    今日は運動会を頑張ったお子サマーのリクエストで丸源ラーメンです。一度、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP