麺や偶 もとなり 銘苅店でスペシャルGuuラーメン

沖縄本島南部&以南

「麺や偶 もとなり 銘苅店」でスペシャルGuuラーメン

沖縄に戻ってきての最初のランチは、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行ってきました。

麺や偶 もとなり 銘苅店

新しいメニューがいくつか増えていたり、おしぼりを始め、システムも少し変わっていました。

新しいメニュー

そんな中、いただいたのは、以前浦添にあった麺や偶のメニューらしき、スペシャルGuuラーメンです。こってりではなく、あっさりとしたラーメンが食べたくって…

Guuラーメン メニュー

このメニューを見て、スペシャルGuuラーメンっていうカテゴリーなのかと思ったら、スペシャルGuuラーメン(980円)ってメニューなんですね。上に載ってるラーメンが来るかと思ったら、結構いろいろと入ったラーメンが出てきました。

スペシャルGuuラーメン(980円)

チャーシュー、味玉、海苔というスタンダードな具材に加えて、お麩、レモン、ゆし豆腐も入っていました。麺や偶のラーメンはシンプルで美味しいイメージだったので、ここまでゴテゴテしていて少し驚きました。

麺とスープはあっさり系

麺はシンプルに、スープは甘い醤油系でした。ただ、ゆし豆腐やお麩が入ることで味が薄まっているのか、出汁の旨味はあれど、少し塩味が足りない気も…

チャーシューは丼を覆うくらい大きなものが2枚、さらに味玉はしっかりと味がついていて美味しいです。

大きいチャーシュー

う〜ん、例えるなら… おばあちゃんに育てられた清楚でかわいい女の子が派手な化粧をしちゃって、しかもその化粧品が全部おばあちゃんの化粧品だったもんで、おかしなことになってる… みたいな印象でした。

味変用にわさびをいただいたんですが、これはとてもマッチしていて美味しかったです。ラーメンよりはお茶漬けにした方が美味しそうだなぁ、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

やっぱりもとなりはコッテリ系がいいのかなぁ。ごちそうさまでした!

麺や偶 もとなり 銘苅店ラーメン / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

チェコは天国チェコでいろいろ食べてきました!前のページ

チェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!次のページハム&チーズサンドイッチ

関連記事

  1. 宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    うるマルシェの「闘牛拉麺ラブメン」ができてから、宜野湾の「ラブメン本店…

  2. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2…

  3. カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    2日前に「くら寿司」に行きましたが、2日経った今でも回転寿司に関するネ…

  4. 「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー

    以前食べて美味しかった石垣島の美崎牛を使ったお弁当を食べてみようと「フ…

  5. 「ヤマナカリー別邸」の二盛カレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」の二盛りカレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    コロナが始まってからヤマナカリーに行っておらず、なんとちょうど3ヶ月ぶ…

  6. 那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    ゆいレール・県庁前、住所でいうと久米にある「酒場しょくどう 残心」が、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP