ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

2021年1月に浦添産業支援センター 結の町に新しくラーメン屋さんがオープンした、ということで行ってきました。

浦添市産業支援センター 結の町

しかも、僕の大好きな喜多方ラーメンを扱うお店ということですが、ちょっととある界隈で物議をかもしたりしているのも見ていました。「麺恋食堂」という名前なんですが、宜野湾には「麺恋まうろあ」があるので、そこの系列かと勘違いをした方もいたとか…

麺恋食堂

「めんこい」ってのは東北の方言でかわいいって意味で、麺と恋をかけて、ってのもわかるので、なかなか難しいなぁ、なんて思いますけども。

さて、喜多方ラーメンです。

喜多方ラーメン(620円)+チャーシュー増し(100円)+味玉(100円)

喜多方ラーメン(620円)+チャーシュー増し(100円)+味玉(100円)

まだオープンして間もないからか、チラシに書いてあったお値段よりも少しお安くいただくことができました。せっかくなので、チャーシュー増し、味玉もつけていただきました。

多くの人の長崎ちゃんぽんのイメージがリンガーハットであるように、僕の喜多方ラーメンのイメージは「坂内」だったりします。そういう点ではビジュアル的にも似てて良い、というか違和感の無い仕上がりです。

チャーシュー増しの喜多方ラーメン

スープは煮干しが強く、あっさりとまではいきませんがグイグイ飲めるもので美味しいですし、麺も縮れ麺で食感もあってよかったです。

縮れ麺

チャーシューはとろりという感じではなく、シャキっとした食べごたえのあるものでしたが、僕としてはこちらの方が好みで、チャーシュー増しにして良かったと思いました。

食感のチャーシュー

界隈では、喜多方ラーメンとしてもいろいろ言われていたようですが、これで文句を言われるのはかわいそうだなぁ、と思うくらいに美味しかったです。

個人的には、いつも喜多方ラーメンを食べると、食べ終わった後におかわりしたくなるくらい好きなんですが(もちろんお腹いっぱいでできない)、麺恋食堂の喜多方ラーメンももう一杯食べたくなるラーメンでした。

ごちそうさまでした!

界隈のコメントを見て、行くことを躊躇っている方がいらっしゃいましたら、朝9時から営業してますし、一度は行ってみるのがよろしいのではないかと思いました。

ただ、なんとなく思うこともあったので、蛇足ですが書いてみます。たとえば、味玉がカットされて出てきたり…

とろり味玉

メニュー名が「白米」だったり… 試作品といいつつ、同じお値段だったり…

麺恋食堂 メニュー

何かと隙があるんだよなぁ、という印象はありました。今、沖縄で常時喜多方ラーメンを食べられるお店は無いですし、そういう意味でもこれから隙が無くなって、よいラーメン屋さんになるといいなぁ、と思いました。また、ちょっとしたら行ってみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

麺恋食堂ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット前のページ

那覇「よろず居酒屋へうげ者」のランチ営業で喜多方ラーメン的チャーシューメン次のページ那覇「よろず居酒屋へうげ者」のランチ営業で喜多方ラーメン的チャーシューメン

関連記事

  1. 安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    今日は那覇・安里にある「ラーメン屋 はる」に行ってきました。こちら、メ…

  2. 首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    今日は奥サマーのリクエストで首里汀良町にある「てぃしらじそば」に行って…

  3. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

  4. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    予定が詰まっていたので、おうちでのランチ… 今回は那覇・天久にあるおい…

  5. 自家製サバのみりん干しで羽釜焚きごはんがススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    自家製サバのみりん干しで羽釜炊きご飯がススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    こってりしてない美味しいものが食べたい… そんな気分で向かったのは、桜…

  6. 那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、曙の「麺処 みな家」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP