安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

今日は那覇・安里にある「ラーメン屋 はる」に行ってきました。こちら、メインのラーメンは二郎インスパイアなメニューですが、油そばや醤油ラーメンもあるんですよね。

那覇・安里「ラーメン屋 はる」

ということで、今回は…

しょうゆ 並(800円)+味玉(100円)

しょうゆ 並(800円)+味玉(100円)

しょうゆラーメンに味玉をトッピングしていただきました。水菜の緑、そしてレモンの黄色が鮮やかでいいですね!

ぱっつん細麺

麺はパッツン細麺、スープはやや甘めで魚介を感じる醤油味です。これがおかず的に美味しいんです。パッツン麺との相性がいいのはもちろん、ご飯との相性も良さそうだなぁ、と思いました。

2種類のお肉と太メンマ

お肉は2種類で、肉らしい食感が楽しめるもの(肩ロース?)と三枚肉と… どちらも美味しいし、いずれも主張が強すぎないのがいいな、と思いました。

テーブル調味料は胡椒や一味、ラー油などいろいろありますが、醤油味ってことで今回は胡椒を使ってみました。

胡椒は合わず

が、甘めだからか、ホワイトペッパーもブラックペッパーもそれほど奮わず…

代わりにラーメンに入っていたレモンがいいアクセントになっていました。

レモンがアクセント

そもそも香りがいいんですが、甘めのスープの中にあるレモンなので、味が際立つし、口内のリセット的な役割としても良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、那覇にある他の醤油ラーメンとは少し異なる甘めの醤油ラーメンでした。ごちそうさまでした!

ラーメン屋 はるラーメン / 安里駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス前のページ

落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」次のページ落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

関連記事

  1. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー
  2. 浦添 はるや まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「はるや」でニンニク×背脂のパワフルなまぜそば!

    我々はどうしてこんなにニンニクが好きなのでしょうか? いや、僕だけじゃ…

  3. しゃぶ葉でラムしゃぶ&野菜食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    しゃぶ葉でラムしゃぶ&野菜食べ放題ランチ

    誰か、これ行かない!? pic.twitter.com/pqCLrHc…

  4. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

  5. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  6. 古島 Kikunikuでヒレステーキ

    沖縄本島南部&以南

    古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

    2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
浦添のアジアンなレストラン「RESTAURANT Lilly」でチャーシュー麺&点心2点盛りセット
「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!
浦添「麺処 たかね 浦添店」で濃厚バジルつけ麺 チャーシュートッピング
ニンニクが主役のハンバーガー! 那覇「FLIP-FLOP」のガーリックベーコンバーガーがうまい!
那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP