パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

沖縄本島南部&以南

パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

今日は午後からお酒のイベントに行く予定なので、あまりお腹一杯にしたくなく… であれば、お高いものを少しだけいただこうと考えて、パルコシティ3階にある「廻転寿司 恵み」に行ってきました。

パルコシティ「廻転寿司 恵み」

そんな僕にちょうどいいものが、限定メニューにありました。「廻転寿司 恵み」の限定メニュー「まぐろの恵」です。

限定メニュー

オーダーをしてから出てくるまで時間がかかりそうだったので、他のメニューをいただいて待つことにしました。

まずは、北海道産いわし(319円)です。

北海道産いわし(319円)

脂はそこまでのっていないものの、ネタは厚め、しっかりとしていて美味しかったです。

お次は、いか四点盛り(649円)です。ゲソ、軟骨、赤いか、真いかがセットになっています。

いか四点盛り(649円)

軟骨と赤いかの食感がコリコリで美味しかったです。

赤出汁(198円)

赤出汁(198円)を啜って準備を整えたら、いよいよ本丸、まぐろの恵(1,650円)です。

まぐろの恵(1,650円)

本マグロの赤身、中トロ、大トロの他、7種類のメニューがセットになっています。

美味しい大トロ?

マグロは赤身からも脂を感じる、ねっとりした濃厚な味が楽しめました。中トロ、大トロも脂の入り方が程よくて美味しかったですし…

ネタが厚くて美味しい

どれもネタが厚くて食べごたえがありました。系列店の「やざえもん」はリーズナブルな目玉メニューがありましたが、恵みは高価格帯で目玉メニューを出しているのかもしれません。

どれも身がしっかり

でも、これ美味しいし、お得なのでオススメです。最後は本マグロの端っこを軍艦にしたのかな、というマグロ軍艦で〆ました。

まぐろ軍艦

もちろんこれも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

「廻転寿司 恵み」に行ったら「まぐろの恵」がオススメですよ!

まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み サンエー浦添西海岸パルコシティ店回転寿司 / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で背脂生姜醤油肉中華そば特製トッピング前のページ

那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー次のページ那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー

関連記事

  1. つけ麺専門店サザンで渾身の冷やし中華をいただく!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】つけ麺専門店サザンで渾身の冷やし中華をいただく!

    浦添に新しくつけ麺のお店がオープンした、と聞きつけて、早速行ってきまし…

  2. 入りづらいけど美味しい沖縄のローカル食堂「すずらん食堂 」で具材ゴロゴロなカツカレー
  3. 「びっくりドンキー」でおろしそバーグディッシュ&びっくり!ジョッキパフェ(マロン)

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でハンバーグを食べつつ、本命は秋限定のびっくり!ジョッキパフェ・マロン

    お子サマーのリクエストが「骨付き肉」だったんですが、ハンバーグで妥協し…

  4. 那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    山形のことを考えていたからでしょうか… 酒田市のラーメン「ケンちゃんラ…

  5. 天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

    最近、お子サマーがお家でキンレイの「お水がいらない 天下一品」を食べて…

  6. 那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    那覇・西町にまだ行ったことがないスパイスカレーのお店がある、ということ…

コメント

    • 恐竜チョコボールw
    • 2023年 11月 06日 4:15pm

    こんにちは

    三崎港系列、マグロ美味しいですよねー
    実は10年以上前から通い詰める三崎港系列店、店長、並びに他スタッフ、歴代の皆様を知っています、歴代店長から名刺もいただくほどw東京に戻ればヒカリエの恵みに挨拶へw
    今は根室花まる、美登利寿司など美味しい店は沢山ありますが、沖縄の三崎港系列店がなんかやっぱり好きですねぇ(^^)
    きっとタカバシ様も店員の方に覚えられてる気がします(いい意味で

    ないちゃーにとって寿司は不可欠!
    これからも美味しいお寿司を提供してくれるといいですね

    話変わって。
    先日はご挨拶できてよかったです。
    お子サマーの成長の速さにびっくり、私も老いるわけだw

    日本酒党の私は苦味走る王道ビールが苦手。
    だからこそクラフトビールに惹かれます。
    ふくよかさやフレッシュさ、日本酒に通じる深みがあります。
    とはいえまだまだ未熟なので、お気に入りは信州のリンゴを使うビール。シードルっぽく、甘さと新鮮味を感じる、、
    東京新橋にある信州おさけ村はクラフトビールと日本酒が楽しめるので昔はよく立ち寄ってました。
    新宿駅近のベルクでも好みのビールとスパイシーカレーを仕事帰りに楽しんでいました。

    那覇も様々なタップが増えてきてタカバシ様や奥サマーの喜びも増しますね。
    これからもぜひ楽しんでくださいませ(^^)

    • 恐竜チョコさん>
      今年もありがとうございました!! チョコボール&バッカスにパワーアップ!
      三崎港系列、僕も川股の大将とはお友だちです。沖縄にいてありがたみを感じてます。
      そうか〜。信州おさけ村もいいですよね。界隈の雰囲気と楽しめるものと…
      また、次回のイベントでお会いできるのを楽しみにしてます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP