宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麺恋 まうろあ」で限定麺・鶏×浅利の昆布水つけ麺

先日の FLIP-FLOP もそうですが、気づけば何ヶ月も何年も行ってない、ってことがあるんですよね。いろいろな要因が重なって、そうなることが多いんですが、宜野湾の「麺恋 まうろあ」もなんと2年半ぶりくらいの訪問となりました。

宜野湾「麺恋 まうろあ」

今回は、天気が良くてバイクで海沿いを走りたかったのと、限定メニューがめっちゃ気になったのが重なって、駆けつけることになりました。そんな限定メニューがこちら!

鶏×浅利の昆布水つけ麺(1,000円)

鶏×浅利の昆布水つけ麺(1,000円)

昆布水つけ麺です。つけダレは鶏と浅利の旨みたっぷりなWスープですって。ここ最近、昆布水つけ麺を食べる機会が増えていることもあって、気になったのもあるんですが、何よりもこの麺です。

きしめんのような幅広麺

きしめんのような幅広麺! 個人的に、太縮れ麺が好きなんですが、こういう感じの幅広麺も気になります。今回はランチタイムサービスを利用して麺大盛りでいただきました。

具材は麺の器にのってたチャーシューの他に、つけダレの中にワンタンが2つ、そしてメンマも入っていました。

メンマとワンタン入りのつけダレ

塩は麺にかけてください、とのことでしたので、まずは麺に塩を振っていただきます。

そのまま食べると昆布のクセ

麺の食感はいいのですが、昆布水の香りが… なんだろう、独特の… おじさんみたいな…

ただ、つけダレにつけて食べると化学反応が起こったかのように、めっちゃ美味しくなりました。やはりつけ麺ですね。

つけダレとの相性バツグン

平打ち麺に絡んだ昆布水と、つけダレの旨みのハーモニー!

麺の器にはレモンもあったので、再度、塩とレモンでいただいてみましたが…

塩&レモンでは突破できない

やはりつけダレで食べる方が美味しかったです。

チャーシューは冷たい感じだったので、つけダレが冷めないうちにタレに沈めちゃいます。

冷たいチャーシューは温かいつけダレに

少ししてから出してみると、見事に脂が溶けてトロントロンに…

脂がうまい!

このお肉がとっても美味しくて、脂の甘みはイベリコ豚のようでした! これもスープとの化学反応なのでしょうか。

ワンタンの皮は薄く感じる

一方、ワンタンは麺やチャーシューよりも大人しい印象で、どちらかというとメンマの方が食感のアクセントになって印象的でした。

ごちそうさまでした!

ということで、鶏×浅利の昆布水つけ麺は、平打ち麺とスープの絡みが見事で美味しかったです。ごちそうさまでした!

麺恋まうろあラーメン / 浦添前田駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる前のページ

【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で煮干し豚骨昆布水つけ麺次のページ南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で煮干し豚骨昆布水つけ麺

関連記事

  1. ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 …

  2. 大好きな「てぃしらじそば」の沖縄そば&じゅーしーをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    大好きな「てぃしらじそば」の沖縄そば&じゅーしーをテイクアウト

    僕が人生で一番好きな沖縄そば屋さん、首里の「てぃしらじそば」がテイクア…

  3. 「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    3連休のランチになぜか焼肉が食べたくなり… というか、最近、寒くて鍋や…

  4. 「大阪王将」のカロリーが気になるパワフル丼・麻婆カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」でカロリーが気になるパワフルな麻婆カツ丼

    最近、お子サマーのためにおもちゃがもらえる飲食店に行くことが多く、今日…

  5. 正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    正月2日目、なんだか食べたいものが無く… そんな時に便利なのが回転寿司…

  6. ヤマナカリー別邸 2018年1月2週目

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸の寒い日にピッタリな「梅味噌キーマカレー」

    ヤマナカリー別邸、2018年の初訪問です。今週のカレー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP