くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

沖縄本島南部&以南

くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

今日もサクッと食べられるランチを目指して、くら寿司にやってきました。

くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店

現在、くら寿司では「とろとうなぎフェア」というものをやりつつ、映画『ワンピース』とのコラボメニューもありつつ、できたてシリーズというメニュー展開もしていました。はじめて見た気がします。

できたてシリーズ

が、「とろとうなぎフェア」のメニューからいただいていきます。まずは【九州産】特大切り ひらまさ(一貫)です。

【九州産】特大切り ひらまさ(一貫)

これがゴリゴリ食感の満足度の高いひらまさでした。1皿110円ではありますが、この食感のお魚を手軽に食べられるのはいいですね。

お次は帯広豚丼風にぎり(一貫)です。なぜ「とろとうなぎフェア」のメニューなのかはわかりません。

帯広豚丼風にぎり(一貫)

たしかに甘辛のタレが美味しい帯広豚丼を彷彿させる味です。帯広豚丼のお肉はもっと厚みがありますが、お寿司として食べるのであれば、この薄さがほどよいですね。

続いては、【揚げたて】特盛 たら白子天ぷら軍艦です。これができたてシリーズなんですね。

【揚げたて】特盛 たら白子天ぷら軍艦

たら白子天はあまりミルキー過ぎず、故に揚げたてのものにかぶりついてもギリギリ火傷しない感じでした。回転寿司でいただくのであれば、しかも値段を考えるとこれくらいの白子がいいんだろうなぁ、と思います。とはいえ、軍艦で食べるのはカサが大きくて食べにくく…

別々に食べたい

たら白子天は塩を振って、軍艦はわさびを入れてナミダ軍艦としていただくのが美味しかったです。

さて、ちょっと泣いたからか、幻のとろ鉄火軍艦が廻ってきて、ありつくことができました。

これが幻のとろ鉄火軍艦だ!

幻のとろ鉄火軍艦

刺し身のカットは小ぶりですが、しっかりと脂を感じられるもので、これが100円ならうれしいなぁ、と思いました。何皿も食べたくはありませんが、脂を一皿楽しむにはちょうどいい、オトクなメニューだと思いました。

続いては、フェアメニューだと思いきや、グランドメニューだった、こはだ しめ縄にぎりです。〆鯖ではなくしめ縄。新しいグランドメニューでしょうか。

こはだ しめ縄にぎり

これはさすがに店内調理ではないと思うんですが、その分ムラが無くて美味しい、のかな。わさびを入れて食べると美味しかったです。

さらにいつものつぶ貝…

いつものつぶ貝

そして久しぶりの納豆軍艦をいただき…

久々の納豆軍艦

ここからはおかわりタイムです。最初のおかわりはゴリゴリ食感が美味しかったひらまさです。

ゴリゴリひらまさおかわり!

2皿目でもやはりゴリゴリ食感で美味しかったです。このネタはオススメですね。

もうひとつのおかわりはこはだ しめ縄にぎりです。

こはだ しめ縄にぎり おかわり

これで口内を〆たら、デザート代わりにフェアメニュー・うな肝軍艦に甘いタレをたっぷりとかけていただきました。

うな肝軍艦

肝の食感が最後まで心地よかったです。

ということで、ゴリゴリ食感と〆縄コハダが美味しいと思いつつも、トロもうなぎも楽しんだくら寿司でした。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当【閉店】那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当前のページ

サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース次のページサブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

関連記事

  1. 那覇のボリューム満点喫茶店「くりすたる」で昭和的カフェ飯・チーズオムライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇のボリューム満点喫茶店「くりすたる」で昭和的カフェ飯・チーズオムライス

    今日はご飯ものが食べたくて、ひさしぶりに昭和を感じる喫茶店「くりすたる…

  2. 浦添「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ゆがふ家」で三枚肉、レタス、島豆腐、ポーク、玉子入りの沖縄みそ汁定食

    二日酔いの無念極まる僕を癒やしてくれるのは、沖縄みそ汁をおいて他にない…

  3. タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!

    毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納め…

  4. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泉崎「グッドスパイスカレー」のスパイシーチキンカレーがうまい!

    那覇でカレーといえば、もはやゴカルナとヤマナカリー別邸ですが、そこにも…

  5. Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    沖縄本島南部&以南

    Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自…

  6. 那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト

    沖縄に移住してきて数年はオフィスが首里だったので、あやぐ食堂にはめっち…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP