「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

梅雨が明けて好天が続きますね。気持ちいい、けど日差しが強い! そんな中、さっぱりしたものを食べようとくら寿司に行ってきました。

くら寿司 アクロスプラザ古島店

以前、と言っても約2年前、AIマグロなるものをいただきましたが…

今、くら寿司では「AIはまち」がいただけるということで、いつものはまち、AIはまち、そしてひらまさを食べ比べてみました。

ひらまさ、はまち、AIはまち

てか、普通のひらまさをオーダーしたのに、出てきたこれは漬けひらまさ、かな…?

まずはいつものはまちです。

普通においしい普通のはまち

くら寿司のネタではまちはベスト3に入るくらい好きなんですね。ということで、普通のはまちも美味しいです。

そして、価格が倍の特大切り! AIはまち(220円)です。

特大切り! AIはまち(220円)

大切りなこともあって、ゴリゴリとまではいきませんが身がしっかりしていて、美味しかったです。価格が倍、というのは納得できなくは無いかなぁ。

そして、漬けひらまさ(220円)。

漬けひらまさ(220円)

ひらまさの良さは感じられず、これであればAIはまちの方がオススメです。普通のひらまさも食べようかと思いましたが、やめておきました… というくらいには、AIはまちの方が良かったです。

続いて、あわび軍艦(220円)で貝成分を補充したら…

あわび軍艦(220円)

熟成 漬けさばなるものをいただいてみました。

熟成 漬けさば

いつもの肉厚とろ〆さばと違い、加熱されていない感じですが、サバの脂の香りもして美味しかったです。これ、グランドメニューに加えてほしいなぁ。

加熱されていない感じ

続いては、特盛海鮮軍艦です。いろいろなネタの端っこを使った軍艦だと思いますが、そのネタが豪華なのか脂がバランスよく感じられて、美味しかったです。

特盛海鮮軍艦

お次は、国産天然 ぶりユッケ軍艦です。

国産天然 ぶりユッケ軍艦

こちらはユッケというか、ぶりキムチという感じの味付けで、思ってたのと違いました。ユッケとキムチって味付け違いますよね?

オーダー

最後の一皿、おかわりをしようと振り返って… 選んだのは、特盛海鮮軍艦でした!

特盛海鮮軍艦、再び

これで110円なのは、満足度が高いです。何が入っているかわからなくて、考え出しちゃうと不安なんですけどね。

ということで、夏だけど魚の脂が美味しかったくら寿司でした。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。これなんだ?「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。前のページ

スパイスカレーの店「ゴカルナ」で鶏肉、根菜、はちみつレモン… いろいろ入った鶏むね肉とオクラのカレー次のページスパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー

関連記事

  1. フレンチのシェフが本気で作ったテビチ汁! 「Koba's」の日曜ランチがスタート!

    沖縄本島南部&以南

    フレンチのシェフが本気で作ったテビチ汁! 「Koba’s」のランチがスタート!

    安里にあるカジュアルすぎるフレンチ「Koba's」のマスターからお声が…

  2. 那覇「あけぼのラーメン」のお気に入りメニュー・豚バラ香味醤油炒めをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のお気に入りメニュー・豚バラ香味醤油炒めをテイクアウト

    キャンプの予定だった日、お子サマーが発熱してしまい、予定がすべてキャン…

  3. 宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン

    宜野湾で人気のパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」に行ってきま…

  4. アシタミライ 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】西町「アシタミライ」で冷! 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    暑い夏がやってきました! 台風も来てますけども… ラーメンは好きだけど…

  5. 2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

    2019年になってからラーメンを食べてない… ということで、新年初ラー…

  6. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP