「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

梅雨が明けて好天が続きますね。気持ちいい、けど日差しが強い! そんな中、さっぱりしたものを食べようとくら寿司に行ってきました。

くら寿司 アクロスプラザ古島店

以前、と言っても約2年前、AIマグロなるものをいただきましたが…

今、くら寿司では「AIはまち」がいただけるということで、いつものはまち、AIはまち、そしてひらまさを食べ比べてみました。

ひらまさ、はまち、AIはまち

てか、普通のひらまさをオーダーしたのに、出てきたこれは漬けひらまさ、かな…?

まずはいつものはまちです。

普通においしい普通のはまち

くら寿司のネタではまちはベスト3に入るくらい好きなんですね。ということで、普通のはまちも美味しいです。

そして、価格が倍の特大切り! AIはまち(220円)です。

特大切り! AIはまち(220円)

大切りなこともあって、ゴリゴリとまではいきませんが身がしっかりしていて、美味しかったです。価格が倍、というのは納得できなくは無いかなぁ。

そして、漬けひらまさ(220円)。

漬けひらまさ(220円)

ひらまさの良さは感じられず、これであればAIはまちの方がオススメです。普通のひらまさも食べようかと思いましたが、やめておきました… というくらいには、AIはまちの方が良かったです。

続いて、あわび軍艦(220円)で貝成分を補充したら…

あわび軍艦(220円)

熟成 漬けさばなるものをいただいてみました。

熟成 漬けさば

いつもの肉厚とろ〆さばと違い、加熱されていない感じですが、サバの脂の香りもして美味しかったです。これ、グランドメニューに加えてほしいなぁ。

加熱されていない感じ

続いては、特盛海鮮軍艦です。いろいろなネタの端っこを使った軍艦だと思いますが、そのネタが豪華なのか脂がバランスよく感じられて、美味しかったです。

特盛海鮮軍艦

お次は、国産天然 ぶりユッケ軍艦です。

国産天然 ぶりユッケ軍艦

こちらはユッケというか、ぶりキムチという感じの味付けで、思ってたのと違いました。ユッケとキムチって味付け違いますよね?

オーダー

最後の一皿、おかわりをしようと振り返って… 選んだのは、特盛海鮮軍艦でした!

特盛海鮮軍艦、再び

これで110円なのは、満足度が高いです。何が入っているかわからなくて、考え出しちゃうと不安なんですけどね。

ということで、夏だけど魚の脂が美味しかったくら寿司でした。ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。これなんだ?「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。前のページ

スパイスカレーの店「ゴカルナ」で鶏肉、根菜、はちみつレモン… いろいろ入った鶏むね肉とオクラのカレー次のページスパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー

関連記事

  1. 安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    安里に行く用事があったので、用事を済ませつつ、ヤマナカリー別邸に行って…

  2. 那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    お目当てのお店が閉店していまして… 急遽近くの中華料理「来福源」に飛び…

  3. 「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    今日は時間の関係で、早めの時間にサクッとランチ… ということで、スシロ…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

  5. 那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」のジビエな新作・牡丹キーマカレー&青唐辛子味噌

    先月は新作の赤味噌仕立・牛すじカレーが美味しかった「カレーのタマニ」で…

  6. 「やっぱりステーキ」で美味しいハラミ&ニンニクたっぷりソース

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース

    本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的フ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP