くら寿司の超豪華北海道フェアでカニ、イクラ、つぶ貝、濃厚味噌バターコーンらーめん

沖縄本島南部&以南

くら寿司の超豪華北海道フェアでカニ、イクラ、つぶ貝、濃厚味噌バターコーンらーめん

今月もお子サマーのリクエストで回転寿司にやってきました。今日はくら寿司!

くら寿司 北谷店

現在、「超豪華北海道フェア」が開催中ということで、フェアメニューの左上、つまり一番最初に目に留まるところに載っていた生サーモンからいただきました。

生サーモン

ほどよい脂と柔らかいけどしっかりとした身が美味しいノルウェー産サーモンでした。って、北海道じゃないのか!

続いては琉球スギ(220円)なるメニューを… え、琉球杉? と思ったら、沖縄で養殖されたスギという魚なんだそうです。スズキ目スギ科に属し、別名「クロカンパチ」や「リュウキュウカンパチ」と呼ばれているのだとか。

琉球スギ(220円)

食べてみると、たしかに食感がしっかりとありつつ、脂も感じてハマチのようです。これから数年経って、いろんなお店で見られる魚になってくるんでしょうか。

北海道と関係の無いメニューではじめましたが、ここからは北海道フェアです。まずは、北海道つぶ貝(220円)です。くら寿司に来ると必ず食べるつぶ貝ですが、お値段が倍のつぶ貝はどんなものでしょうか?

北海道つぶ貝(220円)

これが身が大きくてコリッコリの食感がバッチリ楽しめますし、お値段2倍でもこちらを選ぶなぁ、と納得のネタでした。

続いては、濃厚味噌バターコーンらーめん(430円)です。

濃厚味噌バターコーンらーめん(430円)

以前の濃厚味噌らーめんでも思いましたが、濃厚ではないんだよなぁ。個人的には普通の味噌ラーメンくらいの濃さじゃないかと…

玉子麺?

麺が玉子麺っぽいのは良かったです。

続いて、かにといくらのちらし(220円)です。カニ身のボリュームがいいですね。

かにといくらのちらし(220円)

いくらは小粒ですが美味しいですし、カニ身も嫌なところがなく、付け合せのシソの香りも良かったです。

たこの天ぷら(220円)と…

たこの天ぷら(220円)

たこ盛り合わせもいただきました。

たこ盛り合わせ

が、たこはいいところが出ていないというか、食べなくてもいいかな、という感じでした。たこってカットする厚さだったり、扱う部位だったり、回転寿司では難しいのかもしれません。

他にもいろいろ食べましたが…

今回のホームランは北海道つぶ貝でした。ということで、おかわりをして〆ました。

北海道つぶ貝、おかわり!

コリッコリ食感が好きな方はぜひ食べていただきたいネタです。あと、今は珍しい琉球スギもお忘れなく!

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 沖縄北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

家系×二郎系! 「武蔵家 沖縄本店」の限定・ムサジローがうまかった!家系×二郎系! 「武蔵家 沖縄本店」の限定・ムサジローがうまかった!前のページ

【移転】那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華がやっぱりうまい!次のページ那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華

関連記事

  1. ゴカルナのマンスリーは二盛り!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリーはW!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」

    2020年も残り2ヶ月。11月のゴカルナのマンスリーを食べに行ってきま…

  2. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

  3. ホットフラット・バジルチキン

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイの”あつあつ もちもち”ホットサンド

    サブウェイにはピザやホットドッグ、タコスなどなど、既存の商品をアレンジ…

  4. 今年はちょっとパワーアップして登場! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺が今年はちょっとパワーアップして登場!

    ここ数年、「丸源ラーメン」の夏の定番になっている冷麺が今年も始まった、…

  5. 浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食

    ちょっと前から気になっていた国道58号線沿い、浦添・仲西にある「食堂 …

  6. シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    浦添にある「中華 大家」の冷やし中華が2種類になったと聞いて、行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP