のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん&ミニコロチャーシュー丼

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん

前島にある「大衆酒場こりす」が樋川・のうれんプラザにラーメン屋さんをオープンした、ということで行ってきました。のうれんプラザの2階にある「札幌らーめん こりす」です。

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」

お店の前に券売機があり、こちらで食券を買って中に入ります。店内はカウンターが5〜6席といった感じです。席の前には、こりすのこだわりが書かれていました。めっちゃこだわってる!

こりすのこだわり

さて、今回いただいたのは…

辛味噌らーめん(950円)&ミニコロチャーシュー丼(380円)

辛味噌らーめん(950円)&ミニコロチャーシュー丼(380円)

オロチョン的な雰囲気を感じる辛味噌らーめん、そしてメニューを見てて気になったミニコロチャーシュー丼です。

まずは辛味噌らーめんからいただきます。

辛味噌らーめん(950円)

スープはしっかりと旨味を感じる辛味噌味で、麺は北海道の玉子麺です。やや硬めの食感がいいですね。

北海道の玉子麺

チャーシューは2種類、ダイス状にカットされた食感が特徴のものと…

ゴロッとチャーシュー

大きく分厚いレア気味のチャーシューです。それぞれ、辛味噌とのバランスもよくて美味しいです。

レアチャーシュー

生姜をとけばスッキリとして、いいアクセントになりますし、全体的に考えられた、パワータイプではなく、テクニックタイプの上品な辛味噌ラーメンでした。

こちらはミニコロチャーシュー丼です。

ミニコロチャーシュー丼(380円)

ゴロゴロチャーシューの他に玉ねぎ、ネギ、卵黄に練り梅が入っています。印象としては、豪華な卵かけご飯という感じですが、途中で練り梅を混ぜると、スッキリして美味しかったです。玉子と梅って合うんですね〜。

ねり梅がいい感じ

ラーメン+サイドメニューでお腹がはち切れるかな〜、と思いましたが、意外とほどよい満腹感で食べきりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

他にも海老味噌ラーメンや塩ラーメン、ザンギも気になるので、次回はそのあたりをいただいてみようかな〜。

札幌らーめん こりすラーメン / 牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー「フレッシュプラザ ユニオン」限定の石垣産美崎牛焼肉弁当&フーチャンプルー前のページ

浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば次のページ浦添のローカルなお弁当屋「なか家」でマーボー丼&100円そば

関連記事

  1. これぞ沖縄食堂! メニュー豊富な「我如古そば (がねこそば)」でトンカツ付そば定食

    沖縄本島南部&以南

    これぞ沖縄食堂! メニュー豊富な「我如古そば (がねこそば)」でトンカツ付そば定食

    以前から存在は知っていましたが、まだ入ったことのなかった浦添・城間の「…

  2. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレトクセット

    ラーメン

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレ得セット

    旨みたっぷりの出汁ラーメンが食べたい! ということで、中太縮れ麺も大好…

  3. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&ハロウィンメロンパン
  4. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    最近、いつ来ても行列ができていて、すっかり久しぶりになってしまっていた…

  5. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前のリクエストランチの日! ということで…

  6. 二郎系蒙古タンメン?

    沖縄本島南部&以南

    「赤ひげラーメン」の麻婆ラーメンは二郎系蒙古タンメン!?

    赤ひげラーメンの限定メニューだった「麻婆ラーメン」がスタンダードメニュ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP