南風原 古民家食堂

沖縄本島南部&以南

古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食

沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原(はえばる)とか… ということで、今回は南風原にある古民家食堂に行ってきました。この食堂、新潟から築130年の日本家屋を移築したそうで、完全に「こみんかしょくどう」かと思いきや「こみやしょくどう」と読むのだそうです。ややこしいです。

南風原 古民家食堂

新潟の古民家をそのまま移築したということで、中も古民家な感じです。どこまでが当時のものかはわかりませんが、懐かしいものが並んでいます。

古民家な店内その1

天井は高く開放感がありますし、天狗もいます。

古民家な店内その2

さて、平日11時から15時までは、オトクなランチタイムメニューがあります。特にオトクなのは、680円の日替わりでしょうか。この日はアジフライ定食でした。

古民家食堂 ランチメニュー

が、僕のオーダーは、鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)をご飯大盛(50円)でいただきました。ご飯は白米と十穀米が選べます。

鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)+大盛(50円)

鶏肉と野菜の黒酢炒めは、鶏の唐揚げ的なものと厚揚げ、そして野菜が黒酢で炒められています。

鶏肉と野菜の黒酢炒め

鶏肉は大きめのものが5つ、厚揚げは2つ、入っていました。ひとりで食べるには十分なボリュームですね。

鶏肉ごろごろ

十穀米を大盛にしたので、かなりお腹がいっぱいになりましたとさ。めでたしめでたし。

大盛十穀米

個人的には、もう少し黒酢が酸っぱいほうがご飯がススムかな〜、とも思いました。まあ、大戸屋と比べて、になっちゃいますけども。

ごちそうさまでした!

ともかくごちそうさまでした! 次回は贅沢カツカレーをいただいてみようかな〜。

古民家食堂居酒屋・ダイニングバー(その他) / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

レッドロブスター 那覇・国際通り店レッドロブスター 沖縄国際通り店でコースランチ前のページ

美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛次のページ美栄橋・豪快らーめん 赤まる

関連記事

  1. 与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    与那原町の大好きなラーメン屋さん「NAGISA」で限定メニューが出る、…

  2. 大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

    沖縄本島南部&以南

    大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

    お目当てのお店に行ったら5人くらい並んでいたので、どうしようかと彷徨っ…

  3. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    ラーメン

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行って…

  4. セブン-イレブンのボリュームサンドイッチ&どらやきマリトッツォ

    沖縄本島南部&以南

    セブン-イレブンでボリューム感抜群のサンドイッチ&どらやきマリトッツォ

    ひさしぶりに朝ごはんが白米と味噌汁だったからか、ランチにはパンが食べた…

  5. ニューオープン! 旭橋「港町通堂製麺所」で沖縄そば海鮮丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 旭橋「港町通堂製麺所」で沖縄そば海鮮丼セット、のはずが…

    以前、波布食堂があったところに、「港町通堂製麺所」というお店がオープン…

  6. 「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・関連業者感謝イベントでこぼれ生本鮪鉄火丼

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」で以前やっていた生産者・卸業者応援企画に似たイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP