南風原 古民家食堂

沖縄本島南部&以南

古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食

沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原(はえばる)とか… ということで、今回は南風原にある古民家食堂に行ってきました。この食堂、新潟から築130年の日本家屋を移築したそうで、完全に「こみんかしょくどう」かと思いきや「こみやしょくどう」と読むのだそうです。ややこしいです。

南風原 古民家食堂

新潟の古民家をそのまま移築したということで、中も古民家な感じです。どこまでが当時のものかはわかりませんが、懐かしいものが並んでいます。

古民家な店内その1

天井は高く開放感がありますし、天狗もいます。

古民家な店内その2

さて、平日11時から15時までは、オトクなランチタイムメニューがあります。特にオトクなのは、680円の日替わりでしょうか。この日はアジフライ定食でした。

古民家食堂 ランチメニュー

が、僕のオーダーは、鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)をご飯大盛(50円)でいただきました。ご飯は白米と十穀米が選べます。

鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)+大盛(50円)

鶏肉と野菜の黒酢炒めは、鶏の唐揚げ的なものと厚揚げ、そして野菜が黒酢で炒められています。

鶏肉と野菜の黒酢炒め

鶏肉は大きめのものが5つ、厚揚げは2つ、入っていました。ひとりで食べるには十分なボリュームですね。

鶏肉ごろごろ

十穀米を大盛にしたので、かなりお腹がいっぱいになりましたとさ。めでたしめでたし。

大盛十穀米

個人的には、もう少し黒酢が酸っぱいほうがご飯がススムかな〜、とも思いました。まあ、大戸屋と比べて、になっちゃいますけども。

ごちそうさまでした!

ともかくごちそうさまでした! 次回は贅沢カツカレーをいただいてみようかな〜。

古民家食堂居酒屋・ダイニングバー(その他) / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

レッドロブスター 那覇・国際通り店レッドロブスター 沖縄国際通り店でコースランチ前のページ

美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛次のページ美栄橋・豪快らーめん 赤まる

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼

    とんかつが食べたい… 前日のランチが物足りなかったこともあって、そんな…

  2. 沖縄本島南部&以南

    夢ノ弥の中華肉玉そば×さばニンニクは唯一無二のこってりラーメン

    なんだかジャンキーな、こってり系のラーメンが食べたい… けど、麺が重め…

  3. 店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    「カレー屋タケちゃん」ってご存知ですか?遊びで家でスパイスカレ…

  4. スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    もういくつ寝るとゴールデンウィークです。そんなゴールデンウィークを先取…

  5. ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    ラーメン

    【閉店】ニューオープン! 宜野湾「麺処 わた琉」で特製醤油らーめん&ランチ肉飯

    宜野湾に新しいラーメン屋さんがオープンした、ということで行ってきました…

  6. 沖縄家系の日 2024は「Ramen武蔵家」で始めましてな【原点】をいただく!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄家系の日2024は「Ramen武蔵家」で初めましてな【原点】をいただく!

    3月30日は「#沖縄家系の日」です。沖縄家系の日とは…?沖…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP