南風原 古民家食堂

沖縄本島南部&以南

古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食

沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原(はえばる)とか… ということで、今回は南風原にある古民家食堂に行ってきました。この食堂、新潟から築130年の日本家屋を移築したそうで、完全に「こみんかしょくどう」かと思いきや「こみやしょくどう」と読むのだそうです。ややこしいです。

南風原 古民家食堂

新潟の古民家をそのまま移築したということで、中も古民家な感じです。どこまでが当時のものかはわかりませんが、懐かしいものが並んでいます。

古民家な店内その1

天井は高く開放感がありますし、天狗もいます。

古民家な店内その2

さて、平日11時から15時までは、オトクなランチタイムメニューがあります。特にオトクなのは、680円の日替わりでしょうか。この日はアジフライ定食でした。

古民家食堂 ランチメニュー

が、僕のオーダーは、鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)をご飯大盛(50円)でいただきました。ご飯は白米と十穀米が選べます。

鶏肉と野菜の黒酢炒め定食(770円)+大盛(50円)

鶏肉と野菜の黒酢炒めは、鶏の唐揚げ的なものと厚揚げ、そして野菜が黒酢で炒められています。

鶏肉と野菜の黒酢炒め

鶏肉は大きめのものが5つ、厚揚げは2つ、入っていました。ひとりで食べるには十分なボリュームですね。

鶏肉ごろごろ

十穀米を大盛にしたので、かなりお腹がいっぱいになりましたとさ。めでたしめでたし。

大盛十穀米

個人的には、もう少し黒酢が酸っぱいほうがご飯がススムかな〜、とも思いました。まあ、大戸屋と比べて、になっちゃいますけども。

ごちそうさまでした!

ともかくごちそうさまでした! 次回は贅沢カツカレーをいただいてみようかな〜。

古民家食堂居酒屋・ダイニングバー(その他) / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

レッドロブスター 那覇・国際通り店レッドロブスター 沖縄国際通り店でコースランチ前のページ

美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛次のページ美栄橋・豪快らーめん 赤まる

関連記事

  1. しゃぶ葉でラムしゃぶ&野菜食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    しゃぶ葉でラムしゃぶ&野菜食べ放題ランチ

    誰か、これ行かない!? pic.twitter.com/pqCLrHc…

  2. 栄町「カラオケBAR BAN」の間借りカレー・チキンサグダルラムの4種盛り!

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でチキン・サグ・ダル・ラムの4種盛りカレー

    カレーを目指して栄町へ… 「カルダモン」でターリをいただこうと思ってた…

  3. のうれんプラザ「ブレーメン」でタコス・スアデーロ&ブリトー・ニンニク固め

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」でタコス・スアデーロ&ブリトー・ニンニク固め

    メキシコに行く前にもタコスを食べましたし、メキシコから帰ってきたら行こ…

  4. 浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    ラーメン

    浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    3月30日は「沖縄家系の日」ですが、その参加店舗でもある浦添・宮城の「…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

    今日は辛いカレーが食べたくて、「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。お…

  6. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP