セブン-イレブンのボリュームサンドイッチ&どらやきマリトッツォ

沖縄本島南部&以南

セブン-イレブンでボリューム感抜群のサンドイッチ&どらやきマリトッツォ

ひさしぶりに朝ごはんが白米と味噌汁だったからか、ランチにはパンが食べたくなりました。昔ながらのサンドイッチ屋さんがなかなか見つからない現状、おにぎりと一緒でサンドイッチもコンビニがファーストチョイスだったりします。

近所にできたビルとセブンイレブン

ということで、最近、オフィスの近所にできたセブンイレブンに行ってきました。セブンイレブンの出店、ほんとにすごいですね。

で、買ってきたのがこちら!

チキンカツサンド(310円)、ポテトサラダサンド(238円)、どらやきマリトッツォ(208円)

ボリューム感重視の3品

ボリューム感というか、食べごたえがありそうな3品にしてみました。

まずはポテトサラダサンドからいただきます。子どもの頃から、ポテサラもポテサラサンドも好きなんですよね。たまごサンドのようにお店によって味にブレがないのも魅力です。

ポテトサラダサンド(238円)

他には、ツナサンドも好きだったんですが、最近はチョイスに入ってこないなぁ。そう考えると、ポテサラは偉大です。

続いては、チキンカツサンドです。後ろから見ても、そのボリュームがわかると思います。

ぶ厚いチキンカツ

チキンカツの厚さも良かったんですが、キャベツのカットもなかなか良くて、芯みたいなところも入っていましたが、それが食感のほどよいアクセントになっていました。

チキンカツサンド(310円)

厚さは正義! と思ったチキンカツでした。

そして、デザート。どらやきマリトッツォです。なんでもマリトッツォかい、と思いきや、正確には「マリトッツォ風クリームどらやき」でしょうか。

どらやきマリトッツォ(208円)

マリトッツォをいくつも食べたことがあるわけではありませんが、ブリオッシュではなく、どら焼きの皮(てか、パンケーキ?)にしたのは、ふわふわのクリームとの相性を考えると正解だと思いました。

ぶ厚いクリーム

食べる時にほどよくやわらかく、口溶けもいいどら焼きの皮の方がクリームが飛び出さずに綺麗に食べられるんですよね。そして、餡とクリームとの相性も良かったです。

安定のサンドイッチとアイデアがナイスなどらやきマリトッツォ、どちらも美味しかったです。どらやきマリトッツォは来年には無くなっていそうな商品ですが、また食べたいスイーツでした。(正直、200円オーバーは高いと思いますけども…)

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローで「とろトロ大市」と「店内蒸し特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を楽しんだ結果…スシローで「とろトロ大市」と「特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を一気に楽しんだ結果…前のページ

復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食次のページ復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

関連記事

  1. 中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    沖縄本島南部&以南

    中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    お子サマーの遊びに付き合いつつ、新しいカメラのテストを兼ねて中城村に行…

  2. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  3. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でシジミ出汁と脂がうまい金色蜆そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」でシジミ出汁と脂がうまい金色蜆そば

    浦添のラーメン屋さん「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキ…

  4. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  5. 大盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?

    沖縄本島南部&以南

    デカ盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?

    かた焼きそばにお酢をたっぷりかけていただきたくて、ひさしぶりに「あけぼ…

  6. ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    宜野湾・大山、以前は担々亭があったところに、麻婆豆腐がメインのお店「麻…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー
那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル
丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天
夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉
那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」で550円のチキンカツ弁当
「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP