古島 Kikunikuでヒレステーキ

沖縄本島南部&以南

古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グルメエッセンスがあった場所で、以前もローカーボなメニューがありましたが、ここはなんとなくそういう場所なんでしょうか。

古島 Kikuniku(キクニク)

牛肉を始めとするいろいろなお肉のステーキが食べられるお店で、かつ最近流行りの1,000円ステーキの流れも入っている感じでしょうか。ランチタイム(11時から15時まで)は、牛スジスープとキャベツが食べ放題とのこと。

サラダとスープは食べ放題

今回はお肉が大好きそうなこの方と一緒にやってきました。ということで、3種類のお肉を食べ比べてみました。

肉大好き芸人?

お店の名前にもなっている Kikunikuステーキ 300g(1,300円/646kcal)、そして、牛ミスジステーキ 200g(1,200円)、ヒレステーキ 200g(2,000円)です。

こちらは一番高価なヒレステーキです。

ヒレステーキ(200g 2,000円)

表面はしっかりと焼かれていますが、中はレアです。

ヒレステーキの赤身が凄い!

これが柔らかくて美味しいんですよ〜。一番高価なメニューと言っても、100g 1,000円でこのお肉だったら全然アリじゃないかと思います。特製ステーキソース、A1ソース、マスタード等がありましたが、塩と胡椒でシンプルに食べるのが一番美味しかったです。

柔らかくてうまい!

レアなお肉が好きじゃない方は、プレートに乗っている石で加熱することができますし、石は冷めたら交換してもらえるそうです。

石で焼く

こちらはミスジステーキです。

牛ミスジステーキ(200g 1,200円)

ほどよく脂が入っているからでしょうか、柔らかさとお肉の風味のバランスがよくて美味しかったです。これも300gで1,700円だったらリーズナブルに感じます。

脂もうまい!

KikuNikuステーキは200gで950円とリーズナブルではありますが、食べ比べをしてしまうとお肉が固く、旨味も劣っていたので、歯ごたえ重視の時に選びたいメニューです。A1ソースが好き、という方もこのステーキがいいかも…

ごちそうさまでした!

ということで、ふたりで700g食べきりました。ヒレステーキだったらひとりで500gとかもいけそうだと思いました。

with パッション屋良

お肉大好きなパッション屋良さんも満足のKikuNikuでした。ごちそうさまでした!

キクニク牛料理 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

和風らぁめん はるや 酸辣湯麺浦添「和風らぁめん はるや」の新作・酸辣湯麺が酸っぱうまい!前のページ

「麺処 みな家」でシンプル上質な醤油ラーメン次のページみな家で限定醤油ラーメン

関連記事

  1. くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で山原豚かつ醤油らぁめん
  3. 「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも羊肉食べ放題!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも! 期間限定食べ放題!

    ランチを何にしようか、まったり Twitter を見ていたら、こんな情…

  4. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそば 大

    真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン志のわ」が今日からスタートした夏季限定…

  5. 首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でチキンビンダルー&魚のパコラのココナッツカレー

    お正月にお節を食べたわけではないけれど、御用始めのランチはカレーがいい…

  6. 浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP