浦添「いわし」で煮干しラーメン・大盛り

沖縄本島南部&以南

【閉店】今回は麺がうまかった! 浦添「いわし」で煮干しラーメン大盛り

超ひさしぶりに浦添・仲西にある「特濃中華蕎麦いわし」に行くことができました。時々、営業している時に来てみたんですが、行列ができていることが多くって…

浦添・仲西 いわし

今回は大丈夫でした。ちなみに、金曜日13時ちょうどの入店でした。

メニューはひとつ! 煮干しラーメン(750円)です。大盛り無料だったので、大盛りにしました。

煮干しラーメン・大盛(750円)

シンプルに美味しいラーメンですが、ラブメンの麺を食べた今、極太麺という印象はなくなり、ほどよい食感のある太麺という印象になりました。

麺がうまい!

この日のスープは煮干し感が前面に出ているというよりは、ほどよく煮干しを感じさせつつ、醤油味が美味しかったです。そして、それが麺の美味しさを引き立てていました。これぞ、美味しいラーメンです。

レアチャーシューもいい感じ

レアチャーシューも美味しいながら、前に出すぎずにバランスを保っています。

ペッパーで少し味変

ペッパーを振って若干の味変。このラーメン、アジア系のスパイスとの相性も良さそうだなぁ、なんて考えているうちに食べ終わりました。

ごちそうさまでした!

今日も安定の美味しさでした。ごちそうさまでした!

特濃中華蕎麦 いわしラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ハム&チーズサンドイッチチェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!前のページ

【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば次のページ読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

関連記事

  1. 「スシロー」の期間限定、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の期間限定しゃり、すし職人・木村泉美氏監修の赤しゃりが美味しかった!

    「スシロー」が期間限定で赤しゃりを提供する、ということで早速行ってきま…

  2. ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    なんだこれ〜!? ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    2019年2度目のヤマナカリーです。今日は11:15にはお店に着いてい…

  3. 那覇・首里「黒糖カレー あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング

    まだまだ寒い沖縄… ガッツリ辛いものが食べたいと思い、ひさしぶりに首里…

  4. 那覇「よろず居酒屋へうげ者」のランチ営業で喜多方ラーメン的チャーシューメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「よろず居酒屋へうげ者」のランチ営業で喜多方ラーメン的チャーシューメン

    昨日、ランチで喜多方ラーメンを食べて、「食べ終わった後、すぐにおかわり…

  5. 「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…

    さて、キャンプ明けです。キャンプからの帰り道、「スシロー」に行ってきま…

  6. 那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄は島なのに、美味しい魚のイメージが無いという人が多いんですが、そろ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP