- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食
沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原(はえばる)とか… ということで、今回は南風原にある古民家食堂に行ってきました。この食堂、…
-
レッドロブスター 沖縄国際通り店でコースランチ
ハイサイちゃんぷる〜ビアフェスティバルのお礼参り、というわけではありませんが、さいおんスクエアのレッドロブスターでランチしてきました。ここでランチするのは初めて…
-
那覇カレーグランプリ2017に行ってきた!
那覇・とまり緑地で開催されてる「那覇カレーグランプリ2017」、早速初日に行ってきました。まずはハーフカレー2杯分のチケットと投票券1枚が付いた…
-
羽田空港第2ターミナルの元祖寿司でサクッとお寿司
ゆっくりと食事をしている時間も無いし、空港の食事はどうにも高くて… そんな僕がよく使っているのが羽田空港第2ターミナルの元祖寿司です。ANAの乗り場の近くにあり…
-
昭和なラーメン屋さん「ラーメン倶楽部 竜」で特製ネギ油ラーメン
この日はわたくしが実行委員長を務めるビールのお祭りが終わり、イベント中、ほとんど何も食べてないのに打ち上げで飲みまくった結果…重度の二日酔いです。それで…
-
那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば
新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、すでに売り切れ… 失意の僕が見つけたのは、すぐそばにある居酒屋さんでした。 …
-
那覇・赤嶺「魚屋直営食堂 魚まる」で県産マグロづくし丼
さっぱりとした丼を食べようと、赤嶺にある「魚屋直営食堂 魚まる」に行ってきました。いろいろな魚介が漂う店内には、テーブル席とお座敷があります。…
-
【企画】那覇カレーグランプリ・実行委員長に話を聞いてきた!
今週末に那覇・泊で行われる「那覇カレーグランプリ2017」、大好きなお店も出店しますし、まだ行ったことのない新しいお店も出ますし、とにかくカレー好きとしては楽し…
-
ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー
11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを食べに行ってきました。今月のカレーは「赤だしの和風根菜カレーと粗挽きスパイシーキーマ」との…
-
【閉店】カレーの女神がいるお店「Diletto Curry Via」で最高のカツカレー
突然ですが、おもろまちにある「Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)」を、那覇で一番好みのカツカレーを出すお店に認定します。こちらのい…
-
【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当
真嘉比から首里方面に上がっていく左側にお弁当屋さんが数件並ぶ、通称・弁当通りにある「ファミリーストアーてんば」でお弁当を買ってきました。 (さら…
-
【閉店】三度、ぬーじボンボンメンデスへ。今回は濃厚魚介豚骨ワンタン麺
本土からのお客さんが来ていたので、ゆし豆腐ラーメンを食べてもらおうと、ぬーじボンボンメンデスに行ってきました。オープンと同時の11時くらいであれば、少しゆっくり…
-
訪日外国人旅行客にも人気の丸亀製麺でスピードランチ
沖縄にも丸亀製麺は何店舗かありますが、北谷の丸亀製麺はちょっと様子が違いました。11:30 のオープンと同時にお店に着いたんですが、すでに行列が…
-
那覇・首里の人気店「齊華房」で麻婆豆腐定食
首里の人気中華料理店「齊華房」のランチに行ってきました。日替わりのメニューもありますが、今回はいつでも食べることができる四川麻婆豆腐定食(850円)にしてみまし…