古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

沖縄本島南部&以南

古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

那覇・古島にある「めん処 夢ノ弥」で限定のつけ麺が出ているということで行ってきました。

古島「めん処 夢ノ弥」

限定メニューはこちら、スパイシーつけ麺(800円)です。

スパイシーつけ麺(800円)

いつもの美味しい麺…

いつもの麺

そして、つけダレです。いただいてみると、スパイシーというよりも、がっつりカレー風味、といった感じです。カレーもスパイシーカレーではなく、どちらかといえば黄色いカレー寄りかな、と。

カレー香るつけダレ

ただ、本来の濃厚鶏魚介のつけダレとカレー風味の相性は抜群で、つけ麺としても美味しいので問題ありません。黄色いカレーつけ麺、なんてメニュー名だったらキャッチーだったかな〜、と思うくらいです。

スパイシーというよりは…

個人的にはスパイシー成分が足りないと感じたので、一味唐辛子とサバにんにくを足していただきました。

赤、追加

お肉は豚バラとチャーシューが入っていますが、濃厚鶏魚介よりもカレー風味の方が相性がいいんじゃないかと思うくらい美味しかったです。パワフルなつけ麺が食べたい方は、豚バラ、チャーシュー、そし玉ねぎあたりを追加してもいいかと思います。

2種類のお肉がうまい

麺をすべて食べ終わったら、ランチタイムサービスのライスをドボンでいただきます。

ご飯、ドボン

カレーとライスですからね、相性が悪いわけがありません。スパイシーつけ麺を頼んだ方は、麺だけでなくライスも食べた方がいいですよ!

ごちそうさまでした!

ということで、スパイシーという点では物足りなかったですが、カレー風味のつけ麺としては大満足でした。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久 Le Cuip (ル・キュイップ)那覇・天久「Le Cuip」の美味しいパンでオフィスランチ前のページ

スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!次のページスシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

関連記事

  1. 海の見える「丸亀製麺」で冬季限定・牡蠣ぶっかけうどん

    沖縄本島南部&以南

    海の見える「丸亀製麺」で季節&店舗限定・牡蠣ぶっかけうどん

    先日、浦添にあるパルコシティの1階に「丸亀製麺」ができました。家から比…

  2. ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば

    ラーメン

    【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば

    渋谷で働いていた頃は月に数回「喜多方ラーメン 坂内」でラーメンを食べて…

  3. 那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレー

    沖縄本島南部&以南

    ウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!

    読者さんから那覇・泉崎にある「串焼きとだしカレー。マカト」で馬肉のカレ…

  4. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  5. くら寿司

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で国産天然魚のお寿司を喰らう!

    くら寿司の天然魚プロジェクトというのがありまして、とにかく日本の漁港で…

  6. 看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    那覇・安里にある、看板の無いローカル食堂「あかね食堂」に行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP