古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

沖縄本島南部&以南

古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

那覇・古島にある「めん処 夢ノ弥」で限定のつけ麺が出ているということで行ってきました。

古島「めん処 夢ノ弥」

限定メニューはこちら、スパイシーつけ麺(800円)です。

スパイシーつけ麺(800円)

いつもの美味しい麺…

いつもの麺

そして、つけダレです。いただいてみると、スパイシーというよりも、がっつりカレー風味、といった感じです。カレーもスパイシーカレーではなく、どちらかといえば黄色いカレー寄りかな、と。

カレー香るつけダレ

ただ、本来の濃厚鶏魚介のつけダレとカレー風味の相性は抜群で、つけ麺としても美味しいので問題ありません。黄色いカレーつけ麺、なんてメニュー名だったらキャッチーだったかな〜、と思うくらいです。

スパイシーというよりは…

個人的にはスパイシー成分が足りないと感じたので、一味唐辛子とサバにんにくを足していただきました。

赤、追加

お肉は豚バラとチャーシューが入っていますが、濃厚鶏魚介よりもカレー風味の方が相性がいいんじゃないかと思うくらい美味しかったです。パワフルなつけ麺が食べたい方は、豚バラ、チャーシュー、そし玉ねぎあたりを追加してもいいかと思います。

2種類のお肉がうまい

麺をすべて食べ終わったら、ランチタイムサービスのライスをドボンでいただきます。

ご飯、ドボン

カレーとライスですからね、相性が悪いわけがありません。スパイシーつけ麺を頼んだ方は、麺だけでなくライスも食べた方がいいですよ!

ごちそうさまでした!

ということで、スパイシーという点では物足りなかったですが、カレー風味のつけ麺としては大満足でした。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久 Le Cuip (ル・キュイップ)那覇・天久「Le Cuip」の美味しいパンでオフィスランチ前のページ

スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!次のページスシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

関連記事

  1. らぁめん空海 冷やし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らぁめん空海で夏限定の冷やし担々麺

    沖縄もやっと梅雨らしいまとまった雨… と思ったら、まとまりすぎで向こう…

  2. おもろまち「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー
  3. ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!

    今日も朝から運動をして、しっかりお腹が減ったので、中10日くらいですが…

  4. 那覇空港「空港食堂」でテイクアウトして天空の天津飯を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」でテイクアウト… 天空で天津飯は楽しめるのか?

    今日は東京出張です。11時前のフライトということで、どこでランチを食べ…

  5. 味噌の具志堅 辛痺味噌らーめん

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「味噌の具志堅」の辛痺味噌らーめん&チャーシュー丼

    辛痺味噌らーめんをオーダーしたはずなのに、辛味噌らーめんとなっしまった…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦

    いつもいろいろなラーメンを提供している「麺狂浪人 卍」で、ちょっと珍し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP