これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

沖縄本島南部&以南

【閉店】これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

以前、宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」とのコラボメニューがあった「ぬーじボンボン ニュータイプ」ですが、今度はカレー屋さんとのコラボラーメンが出た、ということで行ってきました。

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」

今回は、僕が沖縄で一番通っているカレー屋さん「ゴカルナ」とのコラボなんですね〜。前回のラブメンとのコラボでは、ぬーじがカレーサイドでしたが、今回のコラボではぬーじはラーメンサイドになります。両刀使い、強ええ。

ゴカルナとぬーじボンボンのコラボメニュー

ベースのラーメンには小ライスがついてきますが、他にもお好みでいろいろ追加ができました。ということで…

Spice Curry Noodle パクチー増し(1,150円)

Spice Curry Noodle パクチー増し(1,150円)

Spice Curry Noodle(スパイスカレーヌードル)にパクチー増しでいただきました。ゆで卵はサービスでいただいちゃいました。ありがとうございます!

パクチーの森、ならぬ盛り! これもゴカルナでよくある盛り方でいいですね。追加した甲斐がありました。

ぶるぶる太麺

さて、麺はぶるぶる太麺です。スープはしっかりカレー味で、結構辛めです。ラーメンだと出汁の旨みがあるので、スパイスで辛さを出すのって難しそうですが、意外と辛さがありました。

ゴカルナのキーマが入っているんですが、これを溶いていくと、まさしくゴカルナのスパイス使いを味わうことができます。

ゴカルナキーマ

これでさらに辛さが増して、ゴカルナでいうところの辛さ10倍くらいになっている気がします。辛いのをやわらげたい人は、生玉子やチーズをトッピングするといいんじゃないかと思いました。

結構辛いけどうまい!

チャーシューはしっかりぬーじボンボンしていますし、人気店がお互いの良いところを出してひとつのメニューを作った、という感じのラーメンでした。美味しいし、面白かったです。

で、ライス。

ライス付き

今回はライスドボンではなく、スープに残ったキーマをすくってご飯にかけていただきました。

玉子とカレースープでいただきます。

これでゴカルナのカレー、とはならずに、やはりここもお互いのいいところが残った感じで美味しかったです。やっぱり麺だけじゃなくて、少しは飯でも食べたいよね〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメン好きに、というよりはスパイスカレー好きにぜひ食べてもらいたいラーメンでしょうか。該当する方はぜひお早めに!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」でまさかの軍艦・まるごとあわび!「くら寿司」でまさかのメニュー「まるごとあわび」がうまかった!前のページ

粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」のヘヴィなお好み焼き・肉爆弾玉&麺次のページ粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」の危険な名前のお好み焼き・肉爆弾玉

関連記事

  1. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    琉球大学からすぐのラーメン屋さん「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で…

  2. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    ラーメン

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺

    数日ラーメンを食べてないと「最近、ラーメンを食べてないなぁ…」と錯覚す…

  3. ぬーじボンボンメンデスで辛豚骨醤油野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスで辛豚骨醤油野菜ラーメン

    新メニューがいろいろ増えているぬーじボンボンメンデスにラーメンを食べに…

  4. 牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    約1か月前にいただいてめちゃ美味しかった冷やし中華を再び… ということ…

  5. 那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    ラーメン

    那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライト…

  6. 「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    沖縄本島南部&以南

    「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

    2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー
那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル
丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天
夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉
那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」で550円のチキンカツ弁当
「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP