那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

先日の訪問からあまり時間が経っていませんが、東京からスパイスカレー好きの社員が来ているので、ゴカルナに引き続き、彼を連れてヤマナカリーに行ってきました。

泊・ヤマナカリー別邸

我々は11時過ぎに行きましたが、12時前にはAカレーがすでに無くなるという盛況ぶり。まあ、二盛りカレーのために取ってあるんだと思いますけども。

さて、こちらが2019年6月2週目のメニューです。

2019年6月2週目のメニュー

ということで、僕はいつもどおり…

二盛りカレートリプルトッピング(1,050円)

二盛りカレートリプルトッピング(1,050円)

旨みチキンカレーとこぼれポークとレンズ豆のカレーの二盛りカレー、トリプルトッピングです。辛さは15倍、ご飯は250グラムです。

こちらがこぼれポーク、ご飯の上からこぼれています。その正体は甘辛スパイス煮ですが、豚の脂の甘さもあって美味しかったです。

こぼれポーク

レンズ豆のカレーももったりとしたコクがあり、スパイス野菜のうこみん&キャロッペとの相性抜群でした。

うこみん&キャロッペとの相性良し

ただ、ちょっと失敗したのは、ポークカレーを先に食べてしまったこと… というのも、こぼれポーク&レンズ豆のカレーのコクがしっかりしてて、その旨みがチキンカレーを上回っていまして… この二盛りカレーであれば、まずはチキンカレーを味わって、その後でポークに手を付ける方がいいと思います。

チキンカレーにはピクルス

ということで、早めに全体を混ぜ混ぜして、一気にいただきました。

早めにまぜまぜ

こうなると肉の旨みが入りつつ、ボディもしっかりとしたカレーになります。トリプルトッピングのおかげで意外と野菜も入ってるし、いいランチだわ〜。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

とんかつ太郎 新都心店で限定の厚切りロースカツ定食【閉店】「とんかつ太郎 新都心店」で限定の超厚切りロースカツ定食前のページ

回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司次のページ回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

関連記事

  1. 沖縄そば初めは大好きな「てぃしらじそば」で安定の沖縄そば+じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初めは大好きな「てぃしらじそば」で安定の沖縄そば+じゅーしーセット

    そういえば、2024年になってから一度も沖縄そばを食べてない! という…

  2. ラーメン屋 あさひで担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!

    沖縄本島南部&以南

    「ラーメン屋 あさひ」で担々麺、ミックス餃子、チャーマヨ手巻きのフルコンボ!

    ちょっと近くに来たので、美味しいラーメン屋さん「あさひ」でランチを食べ…

  3. 石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食

    沖縄本島南部&以南

    石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食

    石垣島でのランチ2日目は八重山そばを食べたいなあ、ということで「そばど…

  4. 沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の大人気ローストチキン「ブエノチキン」で半身ランチ&新提案の軟骨やげんブエノ!

    今日のランチは浦添にある「沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン」に行ってきまし…

  5. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  6. 浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    最近の沖縄は雨が多いです。まだ気温も高いので、蒸し暑くなることも多く……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP