那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

先日の訪問からあまり時間が経っていませんが、東京からスパイスカレー好きの社員が来ているので、ゴカルナに引き続き、彼を連れてヤマナカリーに行ってきました。

泊・ヤマナカリー別邸

我々は11時過ぎに行きましたが、12時前にはAカレーがすでに無くなるという盛況ぶり。まあ、二盛りカレーのために取ってあるんだと思いますけども。

さて、こちらが2019年6月2週目のメニューです。

2019年6月2週目のメニュー

ということで、僕はいつもどおり…

二盛りカレートリプルトッピング(1,050円)

二盛りカレートリプルトッピング(1,050円)

旨みチキンカレーとこぼれポークとレンズ豆のカレーの二盛りカレー、トリプルトッピングです。辛さは15倍、ご飯は250グラムです。

こちらがこぼれポーク、ご飯の上からこぼれています。その正体は甘辛スパイス煮ですが、豚の脂の甘さもあって美味しかったです。

こぼれポーク

レンズ豆のカレーももったりとしたコクがあり、スパイス野菜のうこみん&キャロッペとの相性抜群でした。

うこみん&キャロッペとの相性良し

ただ、ちょっと失敗したのは、ポークカレーを先に食べてしまったこと… というのも、こぼれポーク&レンズ豆のカレーのコクがしっかりしてて、その旨みがチキンカレーを上回っていまして… この二盛りカレーであれば、まずはチキンカレーを味わって、その後でポークに手を付ける方がいいと思います。

チキンカレーにはピクルス

ということで、早めに全体を混ぜ混ぜして、一気にいただきました。

早めにまぜまぜ

こうなると肉の旨みが入りつつ、ボディもしっかりとしたカレーになります。トリプルトッピングのおかげで意外と野菜も入ってるし、いいランチだわ〜。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

とんかつ太郎 新都心店で限定の厚切りロースカツ定食【閉店】「とんかつ太郎 新都心店」で限定の超厚切りロースカツ定食前のページ

回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司次のページ回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

関連記事

  1. 回転寿司を廻るシリーズその1 「くら寿司」で120円のアホ&極太・讃岐釜玉うどんをいただく
  2. ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「あかね食堂」でおろしニンニクのソースが美味しい焼き肉定食

    明日から3日間、千葉に遊びに行ってきます。昨日は沖縄そばを食べたし、今…

  3. 那覇市曙・曙カリー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】曙カリーを食べて、カレーについて考える

    インドカレー、ネパールカレー、タイカレー、欧風カレー、スパイスカレー、…

  4. 市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化

    ガッツリと炭水化物を摂ろうと思い、市立病院前にある「麺処 天神矢」に行…

  5. 天下一品 屋台の味は元こっさり味

    ラーメン

    天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

    先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一…

  6. 那覇で一番“映える”カレー「ヤマカナリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

    麺類が続いてので、そろそろカレーかな、ということでやってきたのは那覇・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP