那覇・赤嶺 魚屋直営食堂 魚まる

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「魚屋直営食堂 魚まる」で県産マグロづくし丼

さっぱりとした丼を食べようと、赤嶺にある「魚屋直営食堂 魚まる」に行ってきました。

魚屋直営食堂 魚まる

いろいろな魚介が漂う店内には、テーブル席とお座敷があります。

魚まる店内

こちらがオススメメニューその1。

オススメメニュー

さらに県産生本マグロメニューもありました。

生本マグロメニュー

見せてもらおうか、沖縄県産マグロの実力とやらを! ということで、づくし丼(1,580円)をオーダーしてみました。結構いいお値段ですが、さていかがでしょうか?

づくし丼(1,580円)

づくし丼の名前の通り、赤身、中トロ、大トロ、中落ちとそれぞれの部位が均等に入っています。赤身だけ多いとかそういうことが無いのがうれしいです。

づくし丼

お漬物とかデザート的なものもセットになっていますが、何よりもやはり丼です。

お漬物とか

丼はプラス50円で酢飯にしてもらえるということで、しっかりと酢飯にしていただきました。バルサミコ酢を使っているそうで、これがまろやかで美味しいです。

バルサミコ酢

こちらは大トロ。見た目ほど脂っぽくもなく、ふんわりとした食感もあって美味しいです。今になって思いますが、赤身と大トロを一緒に食べたり、そういうコンビネーションも試せばよかったです。

大トロ

マグロは赤身もトロもしっかりと美味しくて、バルサミコ酢の酢飯との相性もよかったです。県産マグロ、やるじゃない!

ごちそうさまでした!

まあ、酢飯分も合わせて1,600円オーバーなので、普段から食べられるランチではありませんが、特別な時にはいいのかな、なんて思いました。あとは観光客ですね。沖縄県ではよくマグロを食べるんですよ〜、ってことも知ってもらえたらうれしいです。ってことで、ごちそうさまでした!

魚屋直営食堂 魚まる定食・食堂 / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

カレーグランプリ【企画】那覇カレーグランプリ・実行委員長に話を聞いてきた!前のページ

那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば次のページ那覇・泊 ゆうへい家 野菜そば

関連記事

  1. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  2. 営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん✕どっさりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん×どっさりトッピング

    あっさりラーメン、そしてお肉が食べたくて、営業再開したばかりの南風原・…

  3. 「あけぼのラーメン」の最強テイクアウトは豚バラ香味醤油炒めで決まり!

    沖縄本島南部&以南

    「あけぼのラーメン」の最強テイクアウトは豚バラ香味醤油炒めで決まり!

    テイクアウトランチ、2週目の最後はいつも僕らを元気にしてくれるパワフル…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」で味噌パーコー麺&パーコーライス

    沖縄本島南部&以南

    排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺

    さて、年末年始のお休みに入りました。9連休ですが、お子サマーと一緒なの…

  5. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  6. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    那覇・牧志にある居酒屋さん「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」でランチ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP