24時間営業の沖縄ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

沖縄本島南部&以南

沖縄の24時間営業ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

沖縄のローカルスーパーと言えばいくつかありますが、24時間今も空いてます、と言えば「フレッシュプラザ ユニオン」です。

フレッシュプラザ ユニオン

ユニオンではちょっと前から、石垣島のブランド牛「美崎牛」を使ったメニューを出しています。これまでに美崎牛ハンバーグ弁当、そして美崎牛焼肉弁当をいただきましたが、今回は牛丼にチャレンジです。

今回もいつも通り、お弁当プラスアルファを買ってきました。

買ってきました!

まずはこちら!

石垣島の黒毛和種 美崎牛牛丼(499円)

肉好きがうなる美崎牛牛丼(499円)

牛丼ということでシンプルな構成です。お肉はさすがに吉野家ほど薄くはないですが、ほどよく脂がついた大きなお肉です。

肉あげ

甘辛な味付けに、脂と玉ねぎの甘さが加わって、とても美味しいです。お弁当ということで、冷たくなったものをいただきましたが、冷たくても美味しいんだから、できたてはもっと美味しいんだろうなぁ。

甘さは旨さ

ちなみに玉ねぎ+ご飯だけでも美味しかったです。脂+甘さ+しょっぱさ、という間違いない組み合わせなのはもちろんなんですが、やはり美崎牛の美味しさあってのことなんでしょうね。

玉ねぎご飯もうまい!

紅生姜の食感、酸味はとてもいいアクセントになっていて、ちょっとですが入っているのがうれしい付け合せでした。

一緒に食べる惣菜をふたつ買ってきました。まずはフーチャンプルー(131円)です。

フーチャンプルー(131円)

車のモチモチした食感が美味しいです。これでなんとなく、野菜を食べた気になります。

食感の車麩

続いては、ユニオンが力を入れて開発している、しかも、からあげグランプリで金賞を獲っている「黒糖とタンカンのですから揚げ」(159円)です。

黒糖とタンカンのですから揚げ(159円)

一世代前の台湾風ですから揚げも美味しかったですが、こちらもタンカン(沖縄の柑橘)の香りとそれをサポートする黒糖の旨さがなかなかにマッチした逸品です。

タンカンの香りがいい!

タンカンの香りは何口か食べると慣れちゃうかな、と思いましたが、最後まで楽しむことができました。晩酌のおつまみにもいいですね。家で食べるなら、オーブンで温めつつ、少し油を落として上げるとさらに美味しくなるかも。

ごちそうさまでした!

ということで、お肉中心になりましたが、石垣島の美崎牛、県産のタンカンと黒糖を楽しんで、しっかりと満腹になったお弁当ランチでした。

ごちそうさまでした!

UNION 古島店その他 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

関連記事

  1. 那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    お子サマーのリクエストがステーキだったので、今回は那覇・真嘉比にある「…

  2. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

    奥サマーがハンバーグが食べたい、ということで南風原・環境の杜ふれあいに…

  3. ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ

    沖縄本島南部&以南

    ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッ…

    那覇最大のビール祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」に2日目も参戦です。…

  4. 那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き

    沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ、7軒目は牧志にある「Ka…

  5. 泉崎「トルネコパーパ」でパワフルな唐唐肉汁チゲラーメンニンニクマシ

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「トルネコパーパ」でパワフルな唐唐肉汁チゲラーメンニンニクマシ

    6月にオープンしたラーメン屋さん「トルネコパーパ」に行ってきました。二…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」でパッションフルーツが入った冷やし麺! 煮干昆布水冷し麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」でパッションフルーツが入った冷やし麺! 煮干昆布水冷し麺

    毎回いろいろなラーメンを楽しませてくれる那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP