24時間営業の沖縄ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

沖縄本島南部&以南

沖縄の24時間営業ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

沖縄のローカルスーパーと言えばいくつかありますが、24時間今も空いてます、と言えば「フレッシュプラザ ユニオン」です。

フレッシュプラザ ユニオン

ユニオンではちょっと前から、石垣島のブランド牛「美崎牛」を使ったメニューを出しています。これまでに美崎牛ハンバーグ弁当、そして美崎牛焼肉弁当をいただきましたが、今回は牛丼にチャレンジです。

今回もいつも通り、お弁当プラスアルファを買ってきました。

買ってきました!

まずはこちら!

石垣島の黒毛和種 美崎牛牛丼(499円)

肉好きがうなる美崎牛牛丼(499円)

牛丼ということでシンプルな構成です。お肉はさすがに吉野家ほど薄くはないですが、ほどよく脂がついた大きなお肉です。

肉あげ

甘辛な味付けに、脂と玉ねぎの甘さが加わって、とても美味しいです。お弁当ということで、冷たくなったものをいただきましたが、冷たくても美味しいんだから、できたてはもっと美味しいんだろうなぁ。

甘さは旨さ

ちなみに玉ねぎ+ご飯だけでも美味しかったです。脂+甘さ+しょっぱさ、という間違いない組み合わせなのはもちろんなんですが、やはり美崎牛の美味しさあってのことなんでしょうね。

玉ねぎご飯もうまい!

紅生姜の食感、酸味はとてもいいアクセントになっていて、ちょっとですが入っているのがうれしい付け合せでした。

一緒に食べる惣菜をふたつ買ってきました。まずはフーチャンプルー(131円)です。

フーチャンプルー(131円)

車のモチモチした食感が美味しいです。これでなんとなく、野菜を食べた気になります。

食感の車麩

続いては、ユニオンが力を入れて開発している、しかも、からあげグランプリで金賞を獲っている「黒糖とタンカンのですから揚げ」(159円)です。

黒糖とタンカンのですから揚げ(159円)

一世代前の台湾風ですから揚げも美味しかったですが、こちらもタンカン(沖縄の柑橘)の香りとそれをサポートする黒糖の旨さがなかなかにマッチした逸品です。

タンカンの香りがいい!

タンカンの香りは何口か食べると慣れちゃうかな、と思いましたが、最後まで楽しむことができました。晩酌のおつまみにもいいですね。家で食べるなら、オーブンで温めつつ、少し油を落として上げるとさらに美味しくなるかも。

ごちそうさまでした!

ということで、お肉中心になりましたが、石垣島の美崎牛、県産のタンカンと黒糖を楽しんで、しっかりと満腹になったお弁当ランチでした。

ごちそうさまでした!

UNION 古島店その他 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

関連記事

  1. 浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    ラーメン

    浦添「Ramen 武蔵家」のオトクな全トッピングメニュー・沖縄盛り

    3月30日は「沖縄家系の日」ですが、その参加店舗でもある浦添・宮城の「…

  2. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  3. 支那そばかでかる

    沖縄本島南部&以南

    常陸野ネストビールの木内さんと「支那そばかでかる」へ

    与那原にあるラーメン屋「かでかる」では、茨城県のビール「常陸野ネストビ…

  4. 「大阪王将」のカロリーが気になるパワフル丼・麻婆カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」でカロリーが気になるパワフルな麻婆カツ丼

    最近、お子サマーのためにおもちゃがもらえる飲食店に行くことが多く、今日…

  5. 美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋駅「牧志牛肉麺」で鶏肉がまるまる1枚入った鶏の冷やし中華

    美栄橋駅からほど近く、現在休業中の「天神矢」のとなりにある「牧志牛肉麺…

  6. 那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

    ラーメン

    那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で玉子もとなりラーメン+魚粉

    とんこつラーメンが食べたくて、「麺や偶 もとなり 銘苅店」、通称・めか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP