泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

沖縄本島南部&以南

泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

今日は那覇マラソンに合わせて初めて日曜営業をするという泉崎のラーメン屋「トルネコパーパ」に行ってきました。

泉崎「トルネコパーパ」

今日だけの限定があるということでそちらをオーダーして待っていたら、サービスでビールをいただいちゃいました! ありがとうございます。

ビールをいただいちゃいました!

最近は毎日ビールの記事を書いてない「毎日ビール」のなかのひとが奥から見ていますけども…

トルネコパーパは玉子もひとつもらえたり、食後のドロップがあったり、いろいろサービスが素敵な印象です。

テーブル調味料

今回いただいた限定はこちら!

雪塩 波盛(800円)

雪塩 波盛(800円)

雪塩 波盛(ゆきしお なみもり)です。喜多方らーめん的なスッキリラーメンに雪が積もったような背脂、そして唐辛子が入っています。海苔はサービスでいただいちゃいました。ドデカイ!

さて、麺は喜多方ラーメン的な太縮れ麺で、すする感じと食感と、とても好みの麺です。

喜多方らーめん的麺

海苔をどうやって食べようか悩んだんですが(てか、正解はどんな感じなんだろう)、スープが染みたところからちょっとずつ麺と絡めていただきました。

海苔を巻き込んで

チャーシューは下味がしっかりとついていて、おつまみとしても美味しそうです。背脂の中のチャーシューですが、こちらも脂がいい感じです。

脂いろいろ

結構、コッテリとしてそうですが、意外となんなくいただけちゃうのが不思議です。

最後はレンゲでいろいろすくって、一気にいただきました。

最後はネギメンマ&背脂

今回はお子サマーも一緒に行き、お子サマーは二郎系+家系スープのコッテリラーメンを頼んだんですが…

ラーメンライス!

ちゃんとラーメンライス的に食べてて、「なかなかやるなぁ」と思いました。

ということで、ごちそうさまでした! 次は何を食べようかな〜。

トルネコパーパラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食前のページ

「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉&ゆし豆腐が入った沖縄そば次のページ「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉入りゆし豆腐そば

関連記事

  1. ルーラーズタコライスでアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス

    丼ものが食べたいな、なんて思いまして、オキナワンどんぶり、つまりタコラ…

  2. くら寿司 オススメ

    沖縄本島南部&以南

    2017年ランチブログ納めは回るお寿司で!

    2017年、最後のランチブログは「くら寿司」です。お子サマーにもやさし…

  3. 沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    台風が迫る沖縄では、ランチに出るのも大変だろう… ということで、先週沖…

  4. 移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

    ラーメン

    移転オープン! 1年半ぶりの「麺処 天神矢」でブラックインパクト・グレートトッピング

    那覇・牧志でいつも行列になっていたラーメン屋さん「麺処 天神矢」が9月…

  5. 那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコスを喰らう

    大好きなお店「テキーラとタコスのお店 Bremen」が、ゴールデンウィ…

  6. 那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP