那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

沖縄本島南部&以南

沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

那覇・新都心にあった「とんかつ太郎」が無くなって以来、ちょっと恋しかった「とんかつ太郎」に行ってきました。今回行ったのは「とんかつ太郎 小禄店」です。沖縄のキャプテンズグループのとんかつ太郎ですが、小禄店と北谷店の2店舗になりました。

那覇「とんかつ太郎 小禄店」

店内に入って驚いたのは、お店のつくりが新都心店とそっくりなこと… 酔っ払ってきたらわからないんじゃないかというくらいでした。今の限定はメンチカツとカキフライ、そして大きな棒ヒレかつも気になりましたが…

とんかつ太郎 メニュー

そんなに食欲が無かったので…

特選ひれかつ定食 中(1,700円)

特選ひれかつ定食 中(1,700円)

特選ひれかつ定食(中)にしました。さすがに(小)ではないだろうと思って(中)を選んだんですが、結果的に多かった… こういう時は(小)にしようと思いました。

まずは食べ放題のお漬物と…

お漬物

ごまドレッシングをかけたキャベツでウォーミングアップをしたら…

ごまドレッシングで

すり鉢で擦った胡麻の上にソースをたっぷりとかけて、それにヒレカツをつけていただきます。

すりごま&ソースで!

衣はそれなりの厚さですが、お肉は柔らかく、じゅわっとした食感で美味しいです。

じゅわっとヒレカツ

とん汁は相変わらず具だくさんで、出汁も塩っけもほどよく美味しいです。

具だくさんのとん汁

東京の名店「かつ吉」を思い出して、キャベツにお漬物をのせて食べてみたり。

お漬物キャベツ

辛子もしっかりとつけて楽しんだり…

ソースと辛子で

ご飯やキャベツもおかわり自由ですが、おかわりする余裕なく、満腹になりました。次からは(小)でキャベツを多めに食べることにしよう…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

とんかつ太郎 小禄店とんかつ / 赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ前のページ

浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー次のページ浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

関連記事

  1. 那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    2024年末にオープンしていた「Spice Studio るゥ~」に行…

  2. 那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

    お子サマーのリクエストでラーメンを食べに行ってきました。今日はお子サマ…

  3. 吉野家でいつもの牛肉とカルビを両方楽しめる牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」でいつもの牛肉とカルビを両方楽しめる、牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食

    オフィス近くの吉野家が無くなってから(といいつつ、来月に近くにできる)…

  4. 首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    沖縄本島南部&以南

    首里「あじとや」でやわらかチキンカレーにスリランカスパイストッピング

    オフィスが首里から天久に移転して、なかなか行けなくなってしまったお店が…

  5. 国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツメインのハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー

    国際通りから一本入ったところにあるハンバーガー屋さん「バーガータイム」…

  6. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー
那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル
丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天
夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉
那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」で550円のチキンカツ弁当
「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP