浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

沖縄本島南部&以南

浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー

食欲の無い日が続きます。でも、そうは言いつつ、パン屋さんに行くと3つもパンを買ってしまうのはなぜなんでしょうか?

買ってきた3つのパン

まずはカレーパン(250円)です。コロッと丸いカレーパンです。

カレーパン(250円)

半分にカットしてみると、下側のパンが厚く、カレーの上は生地が薄くなっていました。

半分にカット

パンの周りについたパン粉はサックサクで、パンは柔らかいです。カレーはスパイシーというよりか、おかず的な美味しさを持ったカレーでした。

おかず要素が強め

これはお子様にオススメできるカレーパンですね。

続いては、塩あんバターパン(250円)です。

塩あんバターパン(250円)

斜めにカットしてみると、こんな感じでちょっとズレていました。

若干ずれてた

もっちりとした生地の外にはバターの油が染み出していて、これはカロリー高そう… でも、あんとバターってやめられないんですよね。胡麻の香りと食感がいいアクセントになっていました。

最後はメロンシュー(270円)です。元・メロンパン王子として食べてみました。

メロンシュー(270円)

細かく振られたグラニュー糖の甘さが上品です。サクッとした食感もいい感じです。

メロンパンの中にクリーム

中に入っているクリームはもう少しミルク寄り、もしくはバニラ寄りに個性があってもいいかなと思いました。

とろ〜りクリーム

とろっとしたクリームとグラニュー糖のコンビはキレイに食べるのに結構なスキルを要する… 元・メロンパン王子もそう感じました。

グラニューの星

ということで、ごちそうさまでした!

あんだぐゎーパンパン / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)前のページ

那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に次のページ那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

関連記事

  1. 国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【移転】国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

    たまには沖縄でも日本蕎麦をいただこうと、国際通りから1本入ったところに…

  2. 南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    南風原にある映画館「サザンプレックス」の近くにある沖縄そばのお店「麺処…

  3. 県内に拡大中の「ステーキハウス88Jr.」で熟成リブステーキ230g! ソースは特製にんにくじょうゆ

    沖縄本島南部&以南

    県内に拡大中の「ステーキハウス88Jr.」で熟成リブステーキ230g! ソースは特製にんにくじょうゆ…

    観光客が沖縄に期待しているものはいくつかあると思いますが、そのひとつが…

  4. ニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛那覇店」で焼肉ランチ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 石垣島ブランド・美崎牛の焼肉店「石垣島美崎牛 那覇店」で焼肉ランチ

    以前、石垣島に行った際に、直営店で焼肉を食べて以来ファンになった石垣島…

  5. 今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の 極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    沖縄本島南部&以南

    今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    昨日からハイラル地方を旅しています。パラセールが無くて停滞中……

  6. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    先日の訪問からあまり時間が経っていませんが、東京からスパイスカレー好き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP