那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こちら、首里の玉那覇味噌や糸満の宇那志豆腐を使った定食があるお店です。

画像:那覇・泊「とまり食堂」

鳥のから揚げ定食やAランチもありますが、僕がいただいたのは…

豚角煮温玉丼(950円)

画像:豚角煮温玉丼(950円)

豚角煮温玉丼です。どうしても動物性タンパク質を求めてしまいます。セットには、丼以外にもみそ汁、そしていくつかの小鉢がついています。

豚角煮温玉丼の角煮はかなり色が濃くついています。味が濃いですが、しょっぱいということではなく、旨味もしっかりと感じられるものです。

画像:温玉とろり

ここに温玉が加わって、求める丼がそこにある感じでした。最初、タレが少ないかな、なんて思ったんですが、温玉があるので問題ありませんでした。お肉にしっかりと味がついていれば、あとは玉子のとろみでじゅーしーになります。

小鉢は豆腐、漬物、キャベツサラダ、ポテサラ、ゼリーでした。

画像:いろいろな小鉢

中でもポテサラは玉子の食感が残ったもので、食べごたえがありました。ポテト部分はかなりマッシュされていましたが、これも少し食感があってもよかったかも…

画像:みそ汁

最後は玉那覇味噌と宇那志豆腐を使ったみそ汁で〆ました。求める美味しさがここにはありました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

セットのお味噌汁は内地的なものですが、王朝みそ汁定食というメニューになると、沖縄らしい大きなみそ汁になるようなので、次回はそちらをいただいてみようかなぁ。

とまり食堂定食・食堂 / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

びっくりドンキーでハンバーグ&コロコロステーキ+パイン「びっくりドンキー」の放牧牛の赤身肉・コロコロステーキにチャレンジ前のページ

【閉店】県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば次のページ県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば

関連記事

  1. 港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    那覇・泊港の眼の前にある「わかさ弁当 泊店」に行ってきました。なんだか…

  2. 温と冷、2杯で一人前のラーメン! 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の限定らーめん・陰陽
  3. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

  4. 豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

    ラーメン

    豊見城「manmanchan沖縄」でたっぷりチャーシューのマグロ節中華そば&ローストビーフ丼

    以前から気になっていたものの、なかなか行く機会に恵まれなかった真玉橋の…

  5. 回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    回転寿司で承認欲求を満たそうとするなら… いや、食欲を満たせれば十分じ…

  6. 西原「支那そば かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&えびわんたん

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&プリップリのえびわんたん

    西原の「支那そば かでかる」に行ってきました。雨だったからか、12時過…

コメント

    • とまり食堂
    • 2023年 2月 25日 10:06am

    ご来店、ありがとうございます
    すばらい記事をありがとうございました
    今は、事前予約でのご提供をさせていただいてますので、ぜひ、またのご来店をお待ちしてます

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP