那覇「てぃしらじそば」は沖縄そばも美味しいけど、豚肉もすごい!

沖縄本島南部&以南

豚肉を一番美味しく食べる! 那覇「てぃしらじそば」で沖縄そば+ミニぶた丼セット

今日は午後から出張でバタバタしような気配がしたので、心を落ち着かせるために大好きな「てぃしらじそば」に行ってきました。

那覇・首里「てぃしらじそば」

こちらの澄んだスープをいただくことで、基本に立ち返り、落ち着くことができるのです。

が、新メニューを発見して、心が躍りました。

那覇・首里「てぃしらじそば」 メニュー

ということで、新メニューを含む、豪華なセットをいただきました。

沖縄そば+ミニぶた丼+おからいなりセット(850円)

沖縄そば+ミニぶた丼+おからいなりセット(850円)

新メニューのミニぶた丼におからいなりもプラスしていただきました。

まずは基本の沖縄そばです。パッと見、薄切りに見える三枚肉ですが…

一見、薄く見えるお肉は…

持ち上げてみると、そのボリュームに驚きます。

分厚い!

沖縄はブランド豚も有名ですし、豚肉を使った料理も有名ですが、中でもてぃしらじそばの豚肉は最高です。豚肉をこんなに美味しく食べさせてくれるところは他にないんじゃないかと思います。

こってりと甘い脂があるけどクドくなく、お肉の食感が残っているので食べごたえもあるんですよね。塩っけは控えめで食べ飽きません。豚肉好きはもちろん、その他のお肉が好きな方も一度食べていただきたいです。

そのお肉とのバランスが抜群の澄んだスープも美味しいんです。枯れ節を使ったスープは、数ある沖縄そばの中でも透明度No.1じゃないでしょうか。

びろびろ麺がうまい!

麺は歯ごたえのある幅広縮れ麺です。麺の風味もしっかりと感じられるのは、スープに余計なものが入っていないからだと思います。でも、物足りなさはなくて、しっかりと美味しいからすごいんですよね〜。

おからいなりは、マヨネーズ的な酸味が利いたおからと、甘いいなりのハーモニーが素敵な一品です。

ほのかな酸味が美味しいおからいなり

セットだと50円で追加できちゃうので、ご飯ものは入らないけど、もう一品ほしい、という時にオススメです。

さて、麺を食べ終えたら、スープをすすりつつ、ミニぶた丼をいただきます。

スープをすすりつつ、ミニぶた丼

さすが、てぃしらじそばの豚丼です。甘みや塩っけという味付けに派手さは無いんですが、豚の脂の美味しさがしっかりと味わえます。

つゆだく

つゆだく気味なので、するするといただけちゃうのもいいですね。これ、大きめの丼一杯だと食べ飽きちゃう気がしますが、ミニサイズが程よくて、さらに沖縄そばのスープとも相性が良くて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

最後はすっきりともずく酢をいただいて、ごちそうさまでした!

沖縄そばはもちろん、おからいなりに豚丼まで、とにかく美味しいものでお腹が満たされて幸せなランチタイムになりました。

てぃしらじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

彩夏から帆夏に改名!「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!彩夏から帆夏に改名!? 「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!前のページ

熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!次のページ熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

関連記事

  1. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

  2. 那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

    いやはや、寒い! こんな寒い日はラーメンですよね。味噌ラーメンもいいけ…

  3. 那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」でこってり濃厚な月見バーガー+パイナップル!

    まだ秋という感じではありませんが、マクドナルドで月見バーガーが始まった…

  4. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  5. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でラーショリスペクト・復刻チャルメラエブリィ ネギラーメン
  6. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
「スシロー」で「肉料理 二月九日」監修 和牛ももの炙り 焼肉だれ&二日連続の濃厚えび味噌ラーメン
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP