那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で沖縄そば&じゅーしーのセット

沖縄本島南部&以南

那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」で透明感のある沖縄そば

那覇・久米にある「そば家 玉那覇ウシ商店」にやってきました。こちら、佇まいも、その名前も独特で味があります。

那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」

お店に入ると左手にオーダー用のカードがあります。ここでオーダーするものを選び、カードをカウンターで渡してお会計をします。ちなみに、玉那覇ウシ商店という名前ですが、玉那覇ウシさんがやっていたお店だということがわかりました。

玉那覇ウシさん

プロレスラーの尾崎魔弓さんのお気に入りのお店、ということは知ってたんですが、その他にもいろいろなタレントさんが来ているようで、壁にはサインがたくさん飾られていました。

那覇・久米「そば家 玉那覇ウシ商店」店内

初訪問の今回、僕がいただいたのは…

沖縄そば・中 セット(900円)

沖縄そば・中 セット(900円)

三枚肉が入った沖縄そばの中とじゅーしーのセットです。玉ねぎのお漬物もついてきました。

沖縄そばはすっきりしつつも旨みたっぷりのスープと…

沖縄そば

なんだか透明感のある、キラキラした太麺が特徴でしょうか。ラーメンでも太縮れ麺が好きなので、この麺はいいですね。つるつると心地よく口の中に入ってきます。

透明感のある太麺

3枚入っている三枚肉は分厚く、味がしっかりと染みていて美味しいです。沖縄かまぼこも大きくて食べごたえがありました。

分厚い三枚肉

ただ、ボリュームが多いお店ってのもありますが、こちらは麺もスープも具材もそれぞれに特徴があり、しかもボリュームもあって美味しかったです。

七味をかけて

スープがそのままで美味しくて、味を崩したくなかったのですが、終盤だけ七味を入れて香りを足してみました。もちろん、これも美味しかったです。

麺を食べ終わったら、じゅーしーです。脂分は少なめで、深い旨みのあるじゅーしーでした。

じゅーしー

これ、おにぎりにしても美味しいだろうなぁ…

ごちそうさまでした!

沖縄そばもじゅーしーも、カドの無い深い味わいでとても美味しかったです。あ、玉ねぎのお漬物も良かったですよ。

ということで、ごちそうさまでした!

玉那覇ウシ商店沖縄そば / 旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ前のページ

那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん次のページ那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    いろいろな食材を食べたいな、ということでやってきたのは、那覇・前島にあ…

  2. やざえもん 新都心店で山盛り中落ち軍艦

    沖縄本島南部&以南

    グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで美味しい回転寿司

    朝ご飯をがっつり食べちゃったので、ランチは軽く食べたいな〜、という時に…

  3. 旭橋「Ristorante AICO×CO」の和洋中印折衷なランチビュッフェ

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「Ristorante AICO×CO」の和洋中印折衷なランチビュッフェ

    そろそろ海外旅行に行くのが現実的になった来た… ということで、海外旅行…

  4. むてんか三角点 特製チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    支那そば改めむてんか「三角点」でクローブ香る特製チキンカレー

    もう20日間くらいランチにカレーを食べてない! ということで、特徴のあ…

  5. 新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&ジャークチキンのワンプレート

    マトンカレーが食べたくて、新都心公園の向かいにある「Cup’s Caf…

  6. 泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    今日は那覇マラソンに合わせて初めて日曜営業をするという泉崎のラーメン屋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP