那覇・栄町「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」でからあげたまごカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・栄町「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」でからあげたまごカレー

栄町にある Mr.KINJOの1階に沖縄そばのお店があったと思うんですが、行かないうちにカレー屋さんになっていました。こちら、以前は奥武山公園あたりにあったカレー屋さんで、最近、こちらに移転してきたのだとか。

「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」ということですが、ランチタイムはカレーのお店になっていて、基本はテイクアウトのお店ですが、店内でいただくこともできるようです。

メニューはこちら。

Suggy メニュー

オーダーをして3分くらいでしょうか。商品を受け取り、お会計をして持ち帰ってきました。バイクの移動だったんですが、中のカレーがちょっと暴れた、かな。カレーはシャバシャバとまではいきませんが、粘度は少なめになっています。

からあげたまごカレー(700円)

からあげたまごカレー(700円)

アマゾン限定のノンアルコールビールと

今回買ってきたのは、からあげたまごカレーです。お店の名前の最初にからあげがあるくらいなので、からあげは外せません。オフィスにあったアマゾン限定のノンアルコールビールと一緒にいただきました。

プラスティックのスプーンで切れる

唐揚げは大きめ、ほどよくジューシーで柔らかく、プラスチックのスプーンでもカットすることができました。生姜や醤油などで下味はしっかりついていますが、濃いことはなく、シンプルな唐揚げとしては、かなりレベルが高いと思いました。お酒との相性、たしかに良さそうです。

生姜がうまい!

カレーもかなり生姜が入っているのか、スパイス的な辛さはそこまでではありませんが、じわっと汗をかく感じの辛さがありました。欧風、というか、和風のカレーですが、唐揚げとの相性もいいし、満足できるカレーでした。欧風カレーが食べたくなったらSuggy、オススメです。

ごちそうさまでした!

からあげとカレーの店 SUGGYカレーライス / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり前のページ

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲を食べてきた!次のページ那覇・天久「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲を食べてきた!

関連記事

  1. 沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    本日のランチは那覇・若狭にある「舟盛り居酒屋 北海道らむ亭」です。…

  2. 「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・和風肉つけ麺+ドッカンねぎ&極太メンマ

    お子サマーが好きな「丸源ラーメン」に行ってきました。お…

  3. 「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス!

    今日はランチしながらリモートでミーティング。ということで、会議しながら…

  4. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2…

  5. 糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

    沖縄本島南部&以南

    糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチート…

    お昼過ぎまで龍神の湯でゆっくりして、13時過ぎからのランチは「糸満市場…

  6. 那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

    ラーメン

    那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

    今日も「前から気になってたお店に行ってみた」シリーズになりました。ゆい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP