翔琉亭 カツセット

沖縄本島南部&以南

「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営業しているということで、行ってみました。

鏡原町 らーめん・中華 翔琉亭

とん珍亭から翔琉亭に変わって、一部メニューは50円値上がりしたそうですが、それでもリーズナブルですよね。

翔琉亭 メニュー

以前はラーメン&餃子&炒飯のセットをいただきましたが、今回は人気のカツセット(700円)をいただきました。

カツセット(700円)

まずはこちら、とんこくラーメンです。醤油ラーメンも選べますが、前回と同じくとんこくにしてみました。

とんこくラーメン

麺は去年の記憶よりも黄色い気がします。スタンダードな中華麺でとても食べやすい麺です。スープはシンプルなだけど美味しくて、わかめ&海苔の磯の香りがいいアクセントになっています。

麺は黄色い中華麺

トンカツは揚げたてサクサクな感じで、お肉の厚いところと薄いところがありました。

トンカツ

薄めでカリカリの食感が楽しめるところはソースをたっぷりつけていただきつつ…

ソースたっぷり

厚めのところはラーメンに入れて、カツラーメン風にしてみました。もちろん、どっちもうまいです。

カツラーメン

ラーメンを食べ終わったらライスの出番です。ラーメン茶漬けじゃありませんが、スープに浸していただきます。

ご飯にドボン

ラーメンもカツも食べてここに至りましたが、それでもまだうまいんだからすごいですよね。味と僕の食欲が…

ごちそうさまでした!

ということで、食べきりました。名前が変わってもスタッフは一緒です、との張り紙がありましたが、ボリューム満点の美味しいセットがあるところも相変わらずでした。ごちそうさまでした!

翔琉亭ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スープカレー あじとや 首里城店あじとや 首里城店でやわらかチキンカレー40番前のページ

【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える次のページトンテキ

関連記事

  1. アシタミライの沖縄ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】オシャレなカフェで絶品ラーメン! アシタミライの沖縄ラーメン

    西町にランチ限定でラーメンを出しているお店がオープンしたと聞きつけて、…

  2. まんぷく確定!「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    沖縄本島南部&以南

    このボリュームも名物!?「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    今日は首里方面の食堂に向かったものの、満席で入ることができず、そのまま…

  3. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    最近、宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」でのラーメンの話題をよく目にする…

  4. 麺屋れもん 海老塩れもんまぜ麺

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺屋れもん」で海老塩れもんまぜ麺

    以前、「麺屋きくち」だった場所にまぜそばのお店がオープンしていました。…

  5. ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    那覇・壺川のあたりにあった「ぬーじボンボン メンデス」が、南風原(と言…

  6. 自家製サバのみりん干しで羽釜焚きごはんがススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    自家製サバのみりん干しで羽釜炊きご飯がススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    こってりしてない美味しいものが食べたい… そんな気分で向かったのは、桜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!

2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP