那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

沖縄本島南部&以南

那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

夏真っ盛りだけど、まだ暑さになれていない6月の日曜日、冷やし麺が食べたくて「識名そば」に行ってきました。

那覇・識名「識名そば」

お目当ては「アーサそば冷やしつけ麺」だったんですが、その隣に「チョー贅沢冷やしつけ麺」なるメニューを発見…

券売機

食券を購入してみると、「オレンジジュース or コーラ」「じゅーしー or いなり」とドリンクとサイドメニューが選べました。これを選べるのがチョー贅沢ってことなんでしょうか?

ドリンクは消去法でオレンジジュースを選びましたが、いずれにしても甘いドリンクってはおじさんにはしんどい…

オレンジジュース

オレンジジュースはデザートしようと思い、待っているとチョー贅沢なやつが出てきました。

チョー贅沢冷やしつけ麺(1,100円)

チョー贅沢冷やしつけ麺(1,100円)

なるほど、冷やされた麺の種類、つけだれ、お肉もそれぞれ2種類ずつ出てきました。選べたり、食べ比べができたりするのが贅沢、ですね。

お肉は三枚肉、そして後ろにあるのはサーターアンダギー、ではなく本ソーキです。

三枚肉&本ソーキ

「じゅーしー or いなり」で選んだじゅーしーは具材が少ない印象です。

ジューシー

まずは通常のめんつゆで沖縄そばをいただいてみます。よく冷やされた太縮れ麺は食感がいいですね。めんつゆはお酢が入っているような酸味を感じます。

沖縄そば+めんつゆ

続いてごまダレでいただきます。こちらはさらっとしながらも、香ばしいゴマの香りが楽しめるタレになっていました。

沖縄そば+ゴマダレ

アーサが練り込まれたアーサ麺をいただくのであれば、通常のめんつゆの方が合っていました。スッキリさっぱり、香りも良くて美味しいです。

アーサ麺

さて、本ソーキはお箸でもほぐせる柔らかさだったので、ほぐして…

ソーキはほぐして…

じゅーしーの上にのせていただきました。お肉たっぷりなサイドメニューって感じになっていいですね。

じゅーしーと一緒に

紅生姜やわさびと一緒に食べても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、チョー贅沢ってなんだろうと思ってオーダーしたチョー贅沢冷やしつけ麺でした。いろいろと食べたい人にオススメですよ。ごちそうさまでした!

識名そば沖縄そば / 首里駅安里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレースパイスカレーの店「ゴカルナ」で鶏肉、根菜、はちみつレモン… いろいろ入った鶏むね肉とオクラのカレー前のページ

那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ次のページ那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ

関連記事

  1. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  2. くら寿司でお寿司との相性もいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」で寿司との相性がいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    登園自粛要請により、平日ですがお子サマーと一緒です。聞いてしまいました…

  3. 燕郷房 ダブルのせごはん+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎の最強中華「燕郷房」でダブルのせごはんランチ

    沖縄で最高に美味しくて楽しい中華といえば、泉崎の燕郷房(ヤンキョウファ…

  4. 看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇のローカル食堂「あかね食堂」でマイベストな沖縄カツ丼

    看板は無いけど、ランチタイムはいつも混んでいる印象の「あかね食堂」です…

  5. 那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    18日連続で麺を食べて、今日で19日目になります。今日は少しだけチャー…

  6. 「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    「大戸屋」ですりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼き定食

    スタンダードな定食が食べたいと思い、「大戸屋」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP