トンテキ

沖縄本島南部&以南

【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える

ちょっと暖かくなってきたので、昨年のベスト冷やし中華を今年もいただこうかと浦添にある「つけ麺専門店サザン」に行ってきました。

浦添 つけ麺専門店サザン

が、メニューを見てビックリ! 新メニューが増えてはいるものの、ハンバーグ、チキン南蛮、味噌カツ、タコライス… しかも渾身のまかない定食(790円)なるものまでありますが、そのまかないがポークステーキです。

つけ麺専門店サザン 新メニュー

つけ麺専門店という屋号ですが、専門店とは何か… そして、まかないってありあわせで作るイメージがあるけど、渾身のってメニューにするのはどういうことなのか… さらに言えば、定食のライス大盛りが100円、普通にライスを頼んでも100円ってのも…

とりあえず、渾身のまかない定食(790円)をオーダーしてみました。ライス、トンテキ、キャベツ、マッシュポテト、そしてお澄ましです。

渾身のまかない定食(790円)

トンテキにマッシュポテトまではわかるけど、そこにお澄ましか… これまた謎です。というか、全体的にいろいろなものを加えすぎておもちゃ箱をひっくり返したみたいになっている気がします。

つけ麺専門店サザンのまかない定食

お肉は分厚く、そして柔らかいんですが、かなりソースの味が濃いです。まあ、でもつけ麺のお店のまかないと考えれば、この濃さでいいのかも。

分厚いお肉

豚肉のでっかい塊を低温調理しておいて、オーダーが入ったらカットして少し焼く感じ、とかなんでしょうか? ビーフステーキ的にナイフとフォークで食べるのは面倒くさそうなので、お肉は全部カットして、後はお箸でいただきました。

バラバラにしてお箸で食べる

お肉は悪くないんですが、いろいろと感が過ぎてて、そもそも冷やし中華を忘れていました。まあ、全部食べきりましたけどね…

ごちそうさまでした!

それにしても、あんなに真っ直ぐだった子がどうしてこんなことに… なんて感じのモヤモヤを抱えながらお店を出ると、なんとなく答えを見つけた気がしました。

麺やKEIJIRO改

KEIJIRO、きみのせいじゃないのか?

というか、まだKEIJIROには行ったことがないので、近々まぜ麺を食べに行ってみたいと思います。その隣のピザ屋(?)・Cafe Romani(カフェルマーニ)も気になっています。何気に激戦区かもしれないけど、サザンには定食メニューで(あと、冷やし中華も!)がんばってほしいと思います。

つけ麺専門店 サザンつけ麺 / 古島駅市立病院前駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

翔琉亭 カツセット「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…前のページ

浦添「麺や KEIJIRO改」で特製魚介鶏つけ麺次のページ麺やKEIJIRO改 つけ麺

関連記事

  1. 古島 Kikunikuでヒレステーキ

    沖縄本島南部&以南

    古島の肉料理専門店「KikuNiku」で高タンパクステーキランチ

    2018年7月にオープンした肉料理の専門店に行ってきました。以前、グル…

  2. スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    お子サマーのリクエストがひさしぶりに「お寿司」になりました。ということ…

  3. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前のおしゃれなうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ

    まだもうすこし、お腹にやさしい、消化に良さそうなランチが続きます。…

  4. 琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

    移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅう…

  5. 那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

    今日は酢飯が食べたくて、前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」に行って…

  6. ニューオープン! 浦添「Lean Deli」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「LEAN DELI」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    ダイエット&シェイプアップの味方となるお弁当屋さんが浦添にオープンした…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP