トンテキ

沖縄本島南部&以南

【閉店】つけ麺専門店サザンでまかない定食を食べつつ考える

ちょっと暖かくなってきたので、昨年のベスト冷やし中華を今年もいただこうかと浦添にある「つけ麺専門店サザン」に行ってきました。

浦添 つけ麺専門店サザン

が、メニューを見てビックリ! 新メニューが増えてはいるものの、ハンバーグ、チキン南蛮、味噌カツ、タコライス… しかも渾身のまかない定食(790円)なるものまでありますが、そのまかないがポークステーキです。

つけ麺専門店サザン 新メニュー

つけ麺専門店という屋号ですが、専門店とは何か… そして、まかないってありあわせで作るイメージがあるけど、渾身のってメニューにするのはどういうことなのか… さらに言えば、定食のライス大盛りが100円、普通にライスを頼んでも100円ってのも…

とりあえず、渾身のまかない定食(790円)をオーダーしてみました。ライス、トンテキ、キャベツ、マッシュポテト、そしてお澄ましです。

渾身のまかない定食(790円)

トンテキにマッシュポテトまではわかるけど、そこにお澄ましか… これまた謎です。というか、全体的にいろいろなものを加えすぎておもちゃ箱をひっくり返したみたいになっている気がします。

つけ麺専門店サザンのまかない定食

お肉は分厚く、そして柔らかいんですが、かなりソースの味が濃いです。まあ、でもつけ麺のお店のまかないと考えれば、この濃さでいいのかも。

分厚いお肉

豚肉のでっかい塊を低温調理しておいて、オーダーが入ったらカットして少し焼く感じ、とかなんでしょうか? ビーフステーキ的にナイフとフォークで食べるのは面倒くさそうなので、お肉は全部カットして、後はお箸でいただきました。

バラバラにしてお箸で食べる

お肉は悪くないんですが、いろいろと感が過ぎてて、そもそも冷やし中華を忘れていました。まあ、全部食べきりましたけどね…

ごちそうさまでした!

それにしても、あんなに真っ直ぐだった子がどうしてこんなことに… なんて感じのモヤモヤを抱えながらお店を出ると、なんとなく答えを見つけた気がしました。

麺やKEIJIRO改

KEIJIRO、きみのせいじゃないのか?

というか、まだKEIJIROには行ったことがないので、近々まぜ麺を食べに行ってみたいと思います。その隣のピザ屋(?)・Cafe Romani(カフェルマーニ)も気になっています。何気に激戦区かもしれないけど、サザンには定食メニューで(あと、冷やし中華も!)がんばってほしいと思います。

つけ麺専門店 サザンつけ麺 / 古島駅市立病院前駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

翔琉亭 カツセット「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…前のページ

浦添「麺や KEIJIRO改」で特製魚介鶏つけ麺次のページ麺やKEIJIRO改 つけ麺

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

    約2ヶ月ぶりに那覇・泊にある「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。こん…

  2. 50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼納め

    最近、ラーメンが続いていたので、年内のランチはすべてラーメンで〆ようか…

  3. 県庁前「陽より」でスッキリサッパリ・梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「陽より」で冷たいイリコ出汁が最高な梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    なんかサッパリとしたものが食べたいなあ、とバイクを走らせていたところ、…

  4. 宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば

    気がつけば夏も終わり… と思ってたら、まだまだ夏は終わらない、ってメニ…

  5. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    2週間前に冷やし中華を食べに行ったら売り切れだった赤ひげラーメンにリベ…

  6. 秀のパン工房 窯のパンランチ

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」でパンを買ってオフィスでパンランチ

    台風後とはいえ、にわか雨もあるし、風も強い… ということで、オフィス近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP