那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョをテイクアウト

沖縄本島南部&以南

那覇のマイベストタコライス「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ

今日はお子サマーの都合でお家でのランチ… ということで、楽に食べられるタコライスにすることにしました。那覇でタコライスといえば、個人的にはほぼ一択で、真嘉比にある「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」です。

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」

タコライスの差別化というか、違いってなかなか難しいと思うんですが、まずはタコミートのジューシーさと味付けの好みがあるでしょうか。あとは、トッピングも好みですね。ルーラーズはトッピングの種類も豊富ですし、マンスリーがあるのも良いですね。

ただし、今回のマンスリータコライスは…

ちょっと微妙かも、と思ったので…

アボカドタコライス M(750円)+ハラペーニョ(100円)

アボカドタコライス M(750円)+ハラペーニョ(100円)

いつも通り、アボカドタコライスにハラペーニョトッピングで買ってきました。いつもはサワークリームがマストなんですが、ちょうど家にあったのでサワークリームは家で追加しました。

サルサをかけて、サワークリームを追加

サルサをかけたら、後は混ぜて食べるだけ! いつも通りおいしいです。

かき混ぜていただきます!

タコミートのスパイシー、トマトの酸味、チーズの塩味、アボカドのまろやかさ、レタスの食感、さらにハラペーニョの辛さとサワークリームのコクも加わって…

辛さのハラペーニョ、酸味と旨みのサワークリーム

最強に美味しいライスになるのです。カロリーも含め、全パラメーターMAXって感じです。

後は食べるのみ

さすがにずっと同じ味だと飽きてしまうと思うので、Mサイズで十分なのですが、逆にいえばMサイズで食欲も空腹もしっかりと満たされました!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ルーラーズタコライス 真嘉比店タコス / おもろまち駅安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「らぁ麺 やな木」でスッキリ醤油味が上品な特製・鶏醤油らぁ麺西原「らぁ麺 やな木」でスッキリ醤油味が上品な特製・鶏醤油らぁ麺前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー」の鶏、豚、魚貝の三盛カレーは今日も美味しい次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、魚介の三盛カレーは今日も美味しい

関連記事

  1. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては…

  2. 紅虎餃子房 スパイシーマウンテンカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房のマウンテンカツカレーには3つの罠があった!

    カツカレー好きの大食漢である僕に何度かオススメしていただいた紅虎餃子房…

  3. 那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し、で豚何倍?

    未だに半袖短パンでバイクに乗っているんですが、そろそろ寒くなってきまし…

  4. ぬーじボンボンメンデスで中華そば

    ラーメン

    【閉店】二日酔いの日はメンデスのグレードアップ中華そば

    前日、飲みすぎました。ガッツリ二日酔い&寝不足… そんな時はやさしくシ…

  5. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    麗らかな気候の中で、ざる蕎麦が食べたくなりました。が、日本そばのお店だ…

  6. 桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    沖縄本島南部&以南

    桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
那覇のマイベストタコライス「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
西原「らぁ麺 やな木」でスッキリ醤油味が上品な特製・鶏醤油らぁ麺
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP