名前が変わった「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でライ麦パンのサンドイッチ

沖縄本島南部&以南

名前が変わった「パン・ド・マイン(Pain de Main)」もライ麦を使ったパンが美味しい!

今年に入って NINTENDO SWITCH を購入、今さら「ゼルダの伝説」にハマっていることもあり、今日は朝イチでパンを買ってきておうちでのランチとなりました。パン屋さんは西町にある「パン・ド・カイト」から、名前が変わった「パン・ド・マイン(Pain de Main)」です。

契約終了とともに名前が変わったそうですが、パンのラインナップ等は同じような印象でした。那覇でライ麦を使ったパン・ド・カンパーニュなどを常設しているところって意外となくて、その点で「パン・ド・カイト」はとてもありがたかったんですよね。「パン・ド・マイン」でも売られていて、安心しました。

ということで、買ってきたのはこちらの3つです。

買ってきたパン3品

まずは…

パストラミとポテトサラダのサンド(420円)

パストラミとポテトサラダのサンド(420円)

パストラミとポテトサラダのサンドイッチです。パンはライ麦を使った酸味のあるもので、パストラミの他にポテトサラダが入ったボリューム感のあるものです。

薄切りだけど存在感あるパストラミ

パストラミは薄切りですが、脂と味付けで存在感がしっかりとあり、ポテトサラダは脇役という感じなのが良かったです。

続いては、スパイシーチキンバーガー(380円)です。

スパイシーチキンバーガー(380円)

パンを顔に近づけると、スパイス&ハーブの香りが漂います。チキンは柔らかく、スパイスもしっかりと効いています。

スパイス&ハーブが香る

ベースのパンは食感がしっかりしつつ、小麦の味わいも感じられてナイスコンビなバーガーでした。

ちょっと甘いものも食べたいな、と思って買ったのが、クランベリーとくるみとクリームチーズ(280円)です。

クランベリーとくるみとクリームチーズ(280円)

ライ麦パンにクランベリーとくるみとクリームチーズが入っています。

満足度が高い

植物性と動物性の脂質、クランベリーとライ麦の酸味のマッチングが見事です。ひとつでも満足度の高いパンでした。

3つのうち、ふたつがライ麦を使ったパンでしたが、どれも美味しかったです。明日の朝食用にパン・ド・カンパーニュを買おうとしたんですが、行った時間が早すぎてパンが焼きたてでカットができず、ハーフでは買えなかったので今回は諦めました。

パン・ド・カンパーニュにチーズとハムをのせて食べるオープンサンドがめっちゃ美味しいんですよね〜。また、近々行ってみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

パン・ド・マインパン / 旭橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「吉野家」のW定食で新登場の生姜焼き丼といつもの牛丼を楽しむ!「吉野家」の新メニュー・生姜焼き丼といつもの牛丼をW定食で楽しむ!前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で旬のカマスを使った梭子魚そば&チャーシュー丼

関連記事

  1. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    お子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAGE C…

  2. お豆腐屋さん併設の人気食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐

    沖縄本島南部&以南

    お豆腐屋さん併設の食堂「お食事処 島ちゃん」でボリューム満点のマーボー豆腐

    今日も今日とて、気になっていたお店、那覇・与儀にある「お食事処 島ちゃ…

  3. スシロー「あっぱれ、日本!超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきま…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦

    いつもいろいろなラーメンを提供している「麺狂浪人 卍」で、ちょっと珍し…

  5. 那覇・泊の「すぅ~ぎぃ~じぃ」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄そばスタンプラリー3軒目は那覇・泊の「すぅ~ぎぃ~じぃ」

    今回も沖縄そばスタンプラリーで初めてのお店に行ってきました。那覇・泊、…

  6. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP