ローカル居酒屋「二号線」で生姜焼きがメインの450円弁当

沖縄本島南部&以南

ローカルな人気居酒屋「二号線」で生姜焼きがメインの450円弁当

今日は勉強会やら会議などなどが盛りだくさんなので、ランチはお弁当です。やってきたのは、銘苅にあるローカルな人気居酒屋「二号線」です。

ローカル居酒屋「二号線」

ここは、「二号線」とそのちょっと手前にある「海味弁当」、お弁当を買えるお店が並んでいるので、午前中からトラックやら営業車やらがどんどん来てはお弁当を買っていきます。

今回買ってきたのはこちら。

450円弁当

実は前回買ったのとほぼほぼ同じお弁当でした。意識をしてないと毎回同じものを選んでしまうんですよね。

お肉多め

メインは豚の生姜焼き、それに加えてチキンカツと卵焼きが入っています。

驚いたのがこちら。春雨か白滝かな、と思ったんですが…

なんとマロニー!

なんとマロニーでした。もちもちした食感とジャンクな味がユニークです。

ご飯の上にのったチキンカツは大きく、卵焼きと一緒なのである意味で親子丼のような…?

親子?

生姜焼きも結構油っぽいので、紅生姜がたくさん入っているのはありがたいです。

紅生姜多めがうれしい

このお弁当に入っている野菜はかなり少なく、マロニーと一緒に炒められているものと生姜焼きの玉ねぎ、紅生姜、そして、このかき揚げくらいです。

かき揚げ

まあ、肉の日(2/9)だしな、と納得させて食べ終えました。

ごちそうさまでした!

450円でしっかりと食べごたえがあり、お腹いっぱいになるありがたいお弁当でした。次は自分では絶対に選ばないであろうお弁当を選んでみようかな…

ということで、ごちそうさまでした!

二号線居酒屋 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺【閉店】安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺前のページ

那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食次のページ那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

関連記事

  1. 牧志 天神矢で鬼辛! アカオニデラックス

    ラーメン

    【移転】牧志「天神矢」のアカオニ・デラックスにはふたつの地獄が待っていた!

    こんなツイート見て…本日から、「アカオニ・デラックス」を一週間…

  2. 「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中という…

  3. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン

    那覇・県庁前駅からすぐのところにある「麺や偶 もとなり 久茂地店」に行…

  4. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  5. ぬーじボンボンメンデスで中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二日酔いの日はメンデスのグレードアップ中華そば

    前日、飲みすぎました。ガッツリ二日酔い&寝不足… そんな時はやさしくシ…

  6. 那覇「タマニカレー」でポークカツ付なつかしい黄色いカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でポークカツ付なつかしい黄色いカレー

    たっぷり野菜が食べたくて、那覇・前島にある「タマニカレー」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP